今作ってる工房。
工事の経過を見に、仕込みの合間に来てみました。

ごくろうさまです。
いろいろ問題が発生したり、最初の予定より大変な工事になってしまいましたが、おやじギャグ飛ばしながらがんばってくれています。
写真は床張ったあとの状態。
これから天井張って、間仕切りが入るようです。
わたしは・・・こないだ窓掃除しました。
前は焼肉屋だったらしく、頑固な汚れと格闘しました。
- 2008/04/29(火) 23:10:21|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
チラシ、まだ作れていません。
メニューもまだ決まっていません。
大変だ~!!
チラシは、5月の最初の販売日、7日にお渡しできるようにします。
メニューは休み中にブログにてお知らせします。
もう少しお待ちください。
また、2日~7日の「木田陽個展」ではベーグルのテイクアウトはございません。
作品を楽しみながらコーヒーとベーグルをどうぞ。
- 2008/04/26(土) 20:14:33|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
初めて参加した手創り市。
普段の輪粉よりも早い時間の販売だったので、夜中の12時から作る。
それでも出発時間ギリギリまでかかり、なおかつ、朝だからすいてるだろうと思った池袋までの道も混んでいて、車の中、一人でそわそわ、そわそわ。
コインパーキングに入ろうとして、すれ違った人たちが輪粉の車の中にベーグルを発見!!
そして、パーキングに入る前に本日第1号のお客様になる。
すでにkidayoさんは到着していて、場所を確保していた。
遅れてごめんなさい。ありがとうございます。
さて、準備。
まだ焼きたてで持ってきたベーグルたちを袋詰め。
kidayoさんの帽子もいっぱい。
いつも外で売っている輪粉ですが、座って売るのは初めて!!
楽しみ~~~
なんて思っているうちにお客様。
あれ、あれっ、あれっ??
場所は違えど、なんだかいつものパターンに・・・。
バタバタしているうちに、終了。
9時半ごろでしょうか。
その後、kidayoさんの帽子や個展のお知らせをしつつ、他のお店を見て回る。
ピアスやお菓子を購入。
コーヒー飲んで団子食べる。
12時、輪粉店じまい。
朝早くから、たくさんのお客様ありがとうございました。
新座や神田のお客さんもいっぱい来て下さり、ありがとうございます。
また、この機会に買いに来て下さった方や今回初めて輪粉を知ってくださった方々、ありがとうございます。
バタバタしてしまって、商品の入れ間違いなどの不手際、申し訳ありませんでした。
今回は、手創り市の雰囲気が好きで、
のんびりした雰囲気の中でゆっくりお客さんと会話しながら・・・
と思って参加したので、心残りもありますが、
それはまた今度参加できた時に・・・。
では、おやすみなさいませ~。
- 2008/04/26(土) 20:03:15|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
今週の販売では嬉しいことがいっぱいありました。
ブログに載せようと思いながら、パソコンにむかう時間がなく・・・。
少しずつこれから載せていきたいと思っています。
ところで、明日は鬼子母神の手創り市です。
雨なら中止ですが、なんとか大丈夫そうですね。
9時~16時ですが、輪粉は売り切れ次第店じまいしてしまいますので、早めにいらしていただいたほうがいいかもしれません。(いつもの+αくらい持って行きますが。)
午前中は、kidayoさんがお手伝いしてくださるので、私も他のお店を見て回ったりしたいですね!!
明日のメニュー
ベーグル10種類
プレーン・オレンジチョコ・チョコベリー・バナナティー・ブルーベリー・グラハムベリーナッツ・いちじくクリームチーズ・パンプキンクリームチーズ・ベーコンペッパー・カレーズン
おやつ3種類
ラスク・りんごのタルト・人参ケーキ
それでは、明日、お待ちしております。
初めての場所、どんな出会いがあるか楽しみです。
- 2008/04/25(金) 17:50:55|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
30(水)のお取り置き分の受け付けは終了しました。
明日25(金)はお休みです。あさって26(土)もお休みですが、鬼子母神にて開かれる手創り市に出店します。
- 2008/04/24(木) 10:43:46|
- お取り置き
-
| トラックバック:0
-
21(月)、22(火)、24(木)のお取り置き分の受け付けは終了しました。
- 2008/04/20(日) 20:19:30|
- お取り置き
-
| トラックバック:0
-
5月1日~6日までお休み致します。
そのかわり、2日~7日までは神楽坂「フラスコ」の「木田陽展」にて、輪粉のベーグルが食べられます。kidayoさんの作品を見ながら、コーヒーと一緒にどうぞ!!
それと・・・新座に新たに工房を作ることになりました。
今の作業場が手狭なため、数か月悩んだ末、新たに工房を構えることにしました。
工房であり、お店ではないので、
販売は今まで通り移動販売がメインです。
いろいろ相談に乗ってくださった皆様、ありがとうございました。
ようやく決まりました。
新座に拠点をもつため、神田をやめることも考えましたが、
今まで支えてくださった神田のお客さんたちに会ってしまうと、その気持ちも揺らぎ、
週3回ではなくなりますが、続けさせてください。
まもなく工事が始まります。
その進み具合等により、5月後半あたりもたびたび臨時休業をいただくことになると思いますが、どうぞご理解ください。
また、工房が出来てからのスケジュールやメニューに関しても今までのやり方とは変わる部分もあると思います(今の段階では全く決まってません)。
ブログにて時々チェックお願い致します。
- 2008/04/19(土) 23:30:22|
- 毎月のメニュー&スケジュール
-
| トラックバック:0
-
今日は雨かなあ~とおもっていましたが、やんでくれましたね。
なので、いつも通り直売所前にて販売いたします。
そして、26(土)と、5月3(土)はイベント等への出店のためお休みとなります。
次回の直売所前での販売は5月10日(土)となります。
よろしくお願い致します。
- 2008/04/19(土) 08:11:21|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
19(土)のお取り置き分の受け付けは終了しました。
なお、今のところ天気予報では雨のようです。
土曜日初めての雨となりそうです。
雨の場合はお休みとなりますので、お気をつけください。
そして、明日17(木)は臨時休業日ですのでお間違いなく~。
- 2008/04/16(水) 16:24:09|
- お取り置き
-
| トラックバック:0
-
大切な人にベーグルと手紙を書いた。

届くかわからないけど、今私にできることはこれしかない。
おいしくなーれと魔法をかけたベーグルと
いっぱいの ありがとう を込めた手紙。
おなかすいたら言ってね、これからも届けるから。
今の自分を忘れないために、ブログに残します。
輪粉と関係ない話でごめんなさい。
また水曜日から輪粉始動ですので、よろしくお願いします。
- 2008/04/14(月) 22:48:51|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
急ですが、15日(火)は臨時休業いたします。(昼も夜も)
申し訳ありません。
- 2008/04/13(日) 23:01:26|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
おはようございます。
今日はいい天気ですね。
農産物直売所の前で販売させてもらうようになって半年くらいかな?
土曜日に雨に降られたこと、ありませんでした。なんてラッキーな!!
さて、今日はどんなお客さんが買いに来てくれるかなあ~
いつも私はベーグルを売り終わってから直売所に野菜を卸している農家の同級生たちとおしゃべりして、直売所でやさいを買います。
その時間がいつのまにか当たり前になっていて、それが自分の力にもなっていて、楽しみにもなっていました。
けれどきょうは違う場所でも野菜の直売があって来られなかったり、都合が悪くて来られなかったりするそうです。
当たり前だったものが当たり前じゃないとわかったとき、けっこうズシン・・・とくるものですね。
だから今日私は、いつも以上においしいベーグルをつくることにしました。いや、作っているところです!!
今日買いに来れなかったこと、食べれなかったことを友達が悔しがるようなおいしいベーグルを。
そして、来週はもっとおいしいベーグルを。
1か月後にはもっともっとおいしいベーグルを。
だから、また来てくれるよね。
- 2008/04/12(土) 07:10:16|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
今日は雨にもかかわらず、たくさんのお客さんに来ていただき、ありがとうございました。
神田では久し振りの雨の日で、売れ残ってしまうかな~と心配でしたが、
結果はいつもと同じでした。
ホッっと一安心。
でも、雨の中来ていただいて買えなかったお客さんには、ごめんなさい。
明日は販売時間には雨やんでくれるといいなあ・・・。
やっぱり外で売るほうが気持ちがいいから。
あっ、水彩教室の電気を1個しかつけていなくて販売途中で気がつきました。
最初のほうのお客さんは暗いなあ・・・と思われていたことでしょう・・・。
そして、きょうは神田にまたまた友達が来てくれました。神田までようこそ!!
(こないだは、前の職場で一緒だった友達が。ありがとう~。)
最近友達を通して知り合ったのですが、自分でお店を持つべくがんばっています。
応援したいし、私もがんばろう!!って気になります。
そういう仲間が増えていくのは嬉しいことですね。
- 2008/04/10(木) 21:20:31|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
16(水)のお取り置き分の受け付けは終了しました。
なお、17(木)はお休みです。
- 2008/04/10(木) 12:54:07|
- お取り置き
-
| トラックバック:0
-
お久しぶりでございます。
こないだ遊びに行ってから、3か月ちょっと。
あれっ、まだそんなもんでしたか?
もう恋しくなってきています。
お知らせです。
ザンドゥー(福岡にパンの勉強に行った私が生活費を稼ぐためバイトしていたお店です。)でお世話になったバーテンさんがお店をオープンしたそうです。
おめでとうございます。
「+9 プラスナイン」
カフェテコの近くみたい。
ザンドゥーで一緒だったシェフとパティシエさんも一緒に働いているそうです。
それはいいお店に違いない!!
私も行ってみたいところですが、
今度福岡に行く時まで我慢!!
なので、かわりに行ってきてくださいね。
そして、+9のみなさま。
私もこっちでがんばってます!
今はさらなるレベルアップを図ってるところです。負けませんよ~
お店に伺えるのを楽しみにしてます!!
- 2008/04/09(水) 21:32:41|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
10(木)、18(金)のお取り置き分の受け付けは終了しました。
- 2008/04/09(水) 09:11:56|
- お取り置き
-
| トラックバック:0
-
今日、新座駅にて並んでいただいたのに買えなかったお客様、ごめんなさい。
今日は昼ごろから雨。
という予報だったので、いつもの半分程しか作りませんでした。
ごめんなさい。
数時間前のネットの天気図では、販売時間に新座市は雨雲に呑みこまれていたんだけど、帰ってきてまた見てみたら…どっか行っちゃってる!!
ひどいわ・・・。
明日も雨のようで・・・。
こないだの土曜日に直売所にて明日の予約を入れてくださったキムラ様、
連絡先を聞きそびれてしまいまして、
明日雨の場合はお休みさせていただきますので、別の日に変更される場合は連絡していただけたらと思います。よろしくお願い致します。
- 2008/04/07(月) 12:24:36|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
もうすぐ輪粉を始めて1年になります。
夏の暑い時期を乗り切って、冬の寒い時期を乗り切って、
大変だったけど、それはそれで楽しかった。
なかなか経験できないことですから。
初日は5個しか売れなかった輪粉のベーグルも、今では当時より作る数もかなり増えて、さらには神田も新座も30分ほどで完売になるまで成長しました。
それもすべて買いに来て下さる方々のおかげです。
おっちょこちょいな上、計算の苦手な私(すいません・・・)をいつもあたたかい目でみてくださり、ありがとうございます。
最初は、2~3年やればお客さんもついてくれるかなあ・・・とか、
ゆっくりペースでもほそぼそ続けていければなあ・・・なんて考えていた私ですが、
思わぬハイペースな展開に、驚きもあり嬉しくもあり戸惑いもあり。
先日、私がベーグル屋を始めたきっかけにもなったお店の方とご飯に行きました。
仕事の話を聞いてもらったり、
女どうしですから恋愛の話なんかもしたり。
そして、いろんな経験をして今後のこともいろいろ考えて今を動いている素敵なお姉さんに、
私なんてまだまだ甘いもんだな~と感じました。
いっぱいパワーをいただいて、背中を押してもらってきました。
今日は仕事が終わってから、買い物行って掃除して洗濯して宅急便が届くのを待って、ちょこっと昼寝して・・・。
なんでもないことですが、一週間の緊張の糸を緩めてほっとできる時間。
リフレッシュして、
さあ、明日からまた始まります!!
- 2008/04/05(土) 22:47:30|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
新座の販売の時にかぶってます。

実はこれ、kidayoさんの作品。
そして、もう手にとってくれた方もいると思いますが、kidayoさんの個展のDMと輪粉のショップカード。
ショップカードもkidayoさんにお願いして作っていただきました。
とっても素敵な仕上がりに、大満足です!!
よ~く見てください。
私の帽子はDMにもなっているアート作品を布にして作られています。
だから使う部分によって、みーんな違う柄の帽子なんです。
さて、私のはどの部分でしょう?
正解は・・・直接輪粉の販売時にお確かめくださいませ~♪
- 2008/04/05(土) 21:02:15|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
バターのストックがなくなりつつあります。
なんとか手に入れようとスーパーに行ってみても、売ってないんですよね。
そのため、お菓子が作れないという状態になってしまいました。
明日も・・・ベーグルのみの販売です。
残念ながら、今後もお菓子が出せる日が少なくなると思います。
いつもお菓子を楽しみにしていただいてるのに、ごめんなさい。
- 2008/04/03(木) 22:00:54|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
これは何ベーグル?

たまごサラダベーグルです。
ぎりぎりまで形が決まらず、慌てました。
上にのせてみたり、ぐるぐる巻いてみたけれど、生地がしっかりしている分こぼれたりはみ出たり・・・。
そうして、いつもとはちょっと違う巻き方にしてみました。
生地も他のベーグルよりソフトになるようにゆで方と焼き方をかえてみました。
このベーグルは当日中に食べてくださいね!!
日持ちしませんから!!
ついでに、
モンキーベーグル。
モンキー?何が入ってるの?
との質問多数でした。
モンキーブレット、というパンがありまして、私も一度しか食べたことありませんが。
おさるさんが食べる木の実みたいに小さいパン生地を砂糖バター(じゃないこともあります)に絡めて集めて焼いて・・・。
それをベーグルでイメージして作ってみました。
中には何も入っていませんが、砂糖バターに絡めて焼いてます。
- 2008/04/02(水) 20:25:39|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
4(金)、11(金)のお取り置き分の受け付けは終了しました。
- 2008/04/02(水) 12:47:28|
- お取り置き
-
| トラックバック:0
-
大きな間違いをしてしまいました!!
チラシに載せています、輪粉の電話番号を間違えて書いてしまいました。
すでに電話をかけてしまったお客様、申し訳ありませんでした。
下2ケタを、81に訂正お願い致します。
今までの番号のままです。
ご迷惑おかけしましてすいませんでした。
そして、今日知らせてくださったお客様、本当にありがとうございました。
ずっと気づかないところでした。
あのあと、すぐあの番号の方にかけてお詫びしました。
- 2008/04/01(火) 12:40:47|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-