1月30日は満月。でした。
私も朝、工房に向かいながらキレイな満月だな~と。
どうやら1月は1か月のうちに2回、満月だったらしくて、
その2度目の満月を「ブルームーン」というようです。
その満月をみると幸せになれるという言い伝えもあるみたい。
お願い事をすると叶うのよ~と、
いつもお世話になっている方からさっきメールも!!
それじゃあ!!
ということで、お月さま、探したけれど・・・
今日は雲が多くて見られなかった。。。(涙)
お願い事、いっぱいあるんだけどな~~~
ブルームーン、
なかなか無いことらしいのですが、今年は3月にも。
そのときこそは!!
- 2010/01/31(日) 20:44:37|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
先日、kidayoさんのブログを見たら、
美味しそうなチョコレートチーズケーキが!!
ただいまお菓子作り熱が高まっているそう。
バレンタインも近いですからね~
で、
なんとその次の日、神田でそのチョコレートチーズケーキをおすそ分けしてもらっちゃいました♪
ありがと~!!

半分はそのままいただいて、あと半分ちょこっと温めて。
温めると、中は半生な感じでジュワ~と。
チョコとチーズの酸味はなかなか合うんですよね♪
ごちそうさまでした。
- 2010/01/31(日) 20:33:22|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-

ボタンさんのお菓子、売り切れました。
1週間分、と思って入荷したけれど、
わずか2日で売り切れとなりました。
ありがとうございました。
お買い上げいただきましたお客様、いかがでしたでしょうか?
次回は、2月初めごろに入荷予定です。
今回買えなかったお客様、もう少々お待ち下さいませ。
- 2010/01/27(水) 19:17:42|
- 「ボタン」さんのお菓子
-
| トラックバック:0
-
神田、2月分のお取り置き受付は終了とさせていただきます。
ありがとうございました。
3月分の受付は、2月24日(水)からとなります。
販売時に直接、また、お電話の場合は、販売終了後~13時、15時~18時でお受け致します。
よろしくお願い致します。
- 2010/01/27(水) 12:35:53|
- お取り置き
-
| トラックバック:0
-
2月3(水)、10(水)、17(水)のお取り置き受付は終了致しました。
- 2010/01/26(火) 15:14:22|
- お取り置き
-
| トラックバック:0
-

今回は、3種類です。
右から・・・
*2色きなこビスケット 300円
深入りの香ばしいきなこと、やさしい甘さのきなこの2種類入っています。つぶつぶ胚芽入り。
(私も大好きなきなこビスケット。これを食べてから「ボタン」さんのファンになりました。)←私の感想です。
*キャラメルごまビスケット 200円
キャラメルクリームを入れた、ちょっと堅めのビスケット。ごまが香ばしいです。
(袋を開けると、キャラメルの香り。 確かに、堅めです。是非、奥歯で噛んでくださいね。
でも、このガリガリ食感は、ハマります。ほろ苦いキャラメルとゴマ、どちらもしっかりと感じられます。)
*福豆クッキー 250円
スノーボールの生地に、豆まきのお豆を一粒入れて焼き上げました。
(ほろほろ食感のスノーボールの中のお豆が、香ばしくていいアクセントに。この時期にピッタリのお菓子。)
どれも、かわいいラッピングのお菓子たち。
市販のお菓子からみれば、「ボタン」さんのお菓子はちょっと小ぶりです。
でも、「ボタン」さんのお菓子は、どれもあいまいな味ではなく、しっかりと食材の味が感じられます。
いろんな食感であったり、季節感をうまく取り入れたお菓子を作られます。
是非、おやつにどうぞ。
26(火)から販売します。
数に限りがありますので、売れ切れの際はごめんなさい。
お取り置きもお受けいたしています。
- 2010/01/25(月) 21:31:56|
- 「ボタン」さんのお菓子
-
| トラックバック:0
-
気づいたらもうすぐ1月も終わり。
まだ2月のチラシ作製してませんでした!!
すいません。。。
2月初めには、お渡しできるようにしますので。
- 2010/01/25(月) 21:13:11|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
定休日・・・日曜・祝日
臨時休業日・・・1(月)・20(土)・22(月)・23(火)
月1販売・・・神田「neuf」 18(木)12:00~
新座「ラムズイヤー」 19(金)12:30~
新座 月 17:00~ 新座駅(「ナイキ」横)
火・金 11:30~ 新座駅
土 10:30~ 新座市農産物直売センター横(コジマ電気第2駐車場)
*19(金)は、月1販売のため、お休みです。
*雨天時は、お休み。もしくは工房販売になります。
神田 水・木 11:30~ 神田司町 「江原ビル」前
*18(木)は、月1販売のため、お休みです。
*雨天時は、神田司町2-21光和ビル2階「水彩教室」にて。
*2月分のお取り置き受付は、26(火)13:00以降からお受け致します。
お電話、もしくは直接。
お電話ですが、18:00までとさせていただきます。
- 2010/01/25(月) 21:00:55|
- 毎月のメニュー&スケジュール
-
| トラックバック:0
-
先週、ある打ち合わせのため吉祥寺へ。
打ち合わせという名目のカフェタイム。とも言える??(笑)
待ち合わせ頃、ケータイの通信障害が発生していて
連絡がとれず、焦りました!!
公衆電話、探すと無いんですよね~
その後、だいぶお待たせしてしまいましたが、
なんとか無事に会うことができ、話もいい方向へ。
お相手は、焼き菓子作家さんの「ボタン」さん。
手創り市などのイベントに出展されています。
私の大好きな焼き菓子屋さんです!!
輪粉では、
始めたころからベーグルとともにちょこっとお菓子やラスクを販売していました。
そちらを目当てにいらっしゃる方もいたのですが、
だんだんベーグルを作る数も増え続け(ベーグルがメインの輪粉ですので。)、
今ではお菓子やラスクを作る時間がとれていません。
今でも、
今日お菓子はないの?ラスクは?
次はいつ出ますか?
等の問い合わせが多く、毎回心苦しくもお断りさせていただいている状況です。
そんなことから、
今回、ボタンさんに、お菓子をお願いすることにしました。
輪粉で、ボタンさんのお菓子を販売できたらな~と。
(先日、新座では一度販売させていただきましたね。)
ということで・・・
早ければ火曜日(26日)から販売開始予定です~!!
ボタンさん、ありがとう!!
新座も、神田でも販売予定です。
今後は、入荷状況をこちらのブログにて、お知らせしていきます。
数に限りがありますので、売り切れの際は、ごめんなさい。
次の入荷までお待ちくださいね。
ベーグルではなく、ボタンさんのお菓子を買いに輪粉に来る。
というのも、大歓迎です!!
ボタンさんのお菓子はなかなか出会えないですから、ぜひぜひ。
お取り置きもお受け致します。(売り切れの際はごめんなさい。)
お菓子の内容等は、また改めてお知らせ致します。
お楽しみに~!!
「ボタン」さんのブログ
- 2010/01/24(日) 11:15:50|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-

コーヒーセミナーに参加してきました!!
スタバの。
写真は、終わった後にとったので、紙コップばっかりですね・・・
今年はコーヒーをもっと知りたいな。
と思っていて、
じゃあ行こう~♪
と、友達と参加してきました。
今までの職場でドリンク作りもしていたので、
一通りはできるのですが、
コーヒー豆のことや、味の違いとか、もっと細かいところはよく知らないままだったので。
コーヒーといえば・・・
今日(土曜日)、
直売センターでの販売にスージーちゃんが来てくれましたよ!!
ありがとう~!!
「ラムズイヤー」さんでの2周年イベントでご一緒した、
かわいいピンクのワーゲンバスの移動カフェ「スージー」ちゃん。

また飲みたいな~~
- 2010/01/24(日) 00:58:39|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
火曜日は、今年初の新座駅での販売でした。
忘れられてるかも・・・と思いながら向かいましたが、
お客様がいるのが見えてホッとしました。
水曜、木曜は、神田。
その前の週は寒かったけど、今週は暖かくて。
2か月振りの月1販売では、久しぶりにお会いできたお客さんがいっぱいで、うれしかったです。
金曜日は、去年も来ていただいていたお客様も多かった(子供さんたちはみんな元気いっぱい!!でしたね~)
のですが、
初めて輪粉に出会ったという方も多かったように思います。
そして、東京に来た時に寄って下さるお客様も。
帰りには、ガーランドさんへ寄り道を♪
輪粉のチラシも置いてもらっています。
ガーランドさんは水・木・金・(月1回土曜も)しかオープンしていないアンティークの雑貨屋さん。
なかなか寄れないので、行けるときに行かないとね!!
土曜日、直売センター横での販売。
今回はお父さん率が高かったような・・・
それから遠くから来て下さった方も!!
他にも、あら~!!というお客様もちょこちょこいらっしゃって、楽しくお話しながら販売させていただきました。
終わった後は、和光の直売所からヘルプに来ていた農協の方とお話をして、
情報収集。
買いたいものがあるので、今度、和光の直売所に行ってみよう♪
あっという間の1週間でした。
- 2010/01/24(日) 00:37:48|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
先日の神田にて。
深川に初詣に行かれたときのお土産をいただきました。

「のらくろ」いっぱいです!!
かなりインパクトありますね~
のらくロードというのがあるらしいですよ。
それから、入浴剤も。
ここぞという寒い日に使いたいと思います。
ありがとうございました。
キャラクターといえば・・・
新座は「鉄腕アトム」です。
ご存じでしょうか?
新座には手塚スタジオがあるのです。
私も小さい頃からよくその前を通っています。
さらに手塚スタジオで働いている方々は、輪粉にもよく買いに来てくれます。
新座駅の電車発車時?の音楽も「鉄腕アトム」。(高田馬場と一緒)
新座の特別住民票まで出しています。
アトムのおせんべいは・・・ないかな?
- 2010/01/23(土) 23:59:50|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
5号タルト。

いつもご注文いただいている工房近くのお客様。
キウイ、いちご、ブルーベリーで。
もう1件。
同じく5号タルト。

イチゴがあまり得意でないとのことで、いちごは控えめに。
他に、キウイ2種、ブルーベリー、オレンジで。
ハッピーバースデー!!
- 2010/01/23(土) 23:45:35|
- ケーキ
-
| トラックバック:0
-
25(月)のお取り置き受付は終了致しました。
また、2月のケーキの受付も終了致します。
(2月後半でしたら日にちによってはお受けできるかもしれませんのでご相談くださいませ。)
- 2010/01/23(土) 12:55:14|
- お取り置き
-
| トラックバック:0
-
「neuf」さんでの今年最初の月1販売です♪
12時~です。
先月は急きょお休みさせていただきまして、2か月振りの販売です。
皆さんおぼえているかな~~
明日は月1販売のため、いつもの場所での販売はお休みですので、
お間違いのないようお願い致します。
そして、その場の状況により、個数制限をさせていただくこともあります。
ご了承くださいませ。
- 2010/01/20(水) 20:08:26|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
先日のラムズイヤーさんでの販売に来て下さったのは・・・言いたくてたまらなかったのは・・・、
自転車のお菓子屋さんです!!
去年、たまたまネットで見つけたのがこちらのお菓子屋さん。
fikatime(フィーカタイム)さんです。
同じ行商としては、すっごく気になってブログを拝見したら・・・
ムーミンで働いていたと。
えっ、ムーミン??
私が辞めた後なので、同時期に働いてはいなかったのですが、ビックリですよね~!!
自転車の行商さん、
都内ではちょこちょこいらっしゃいますが、埼玉では聞いたことがなかったので、
嬉しいです♪
今度私も所沢に買いに行こう~っと。
了解を得ましたので、ちょこっと情報を。
販売日時・・・1月はお休みですが、第1・3土曜日12時~(雨天中止)
販売場所・・・緑町中央公園入り口(バス停付近)
新所沢駅西口より直進5分くらい
是非、フィーカタイムさんのHPをご覧ください!!
- 2010/01/18(月) 22:00:22|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
今年の仕事も始まってから1週間が過ぎました。
今年のスタートは、大失敗から始まりました。
自業自得です。。。
失敗は誰にでもある。と言います。
でも、今回は自分の仕事を過信して、一度くらい大丈夫だろうと確認作業を怠るという2重の失敗。
未然に防げたはずの失敗を、見過ごしてしまいました。
そのことで、お客様に大変ご迷惑をおかけしてしまいました。
本当に申し訳ありません。
今回の失敗は本当に基本的な失敗です。
一人で働くということで一番難しいことは、
緊張感をどれだけ保てるかということ。
手を抜こうと思えばいくらでもできる。
これくらいいいやと思ったらきっと歯止めが利かなくなる。
それもあって、
2か月ごとにメニューを変えたり、
形の悪いものは値引きしたり、
工房(新座だけだけど。)の中を丸ごと外からもよく見えるようにしたりすることで、
緊張感を持ち、自分に甘くならないようにと。
でも、今回のことで、まだまだ足りないところがあったことに気付きました。
(今更気づいても遅いんですけど・・・)
自分がここは気をつけなきゃと気が張っている作業以上に、
長く続けてきた仕事の中で、考えなくても無意識で手が動き行っている作業にこそ
今の自分は注意を払わなくてはいけなかったのです。
そして、普段はちゃんとしていても、一度くらい大丈夫だろう・・・と
どっかで気の緩みもあったのです。
あ~、情けない。。。
ご迷惑をおかけしてしまったお客様には本当に申し訳ないことですが、
今回このことに気付かせていただいたことに大変感謝しております。
一度くらいが、次もいいだろう、次も大丈夫だろうと
また同じ失敗を繰り返すことになっていたかもしれません。
今は、ベーグルにおいても、ケーキにおいても
数を多く作ることよりも、自分の作業ひとつひとつを見直して、
確実にこなしていくことに重点を置く期間に。
今年は、失敗と学びのスタートとなりました。
感謝のスタートです。
- 2010/01/18(月) 21:17:24|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
明日18(月)は、臨時休業日です。
お間違いないようお願い致します。
夜は、ちょこっと打ち合わに…。
ムフフッ♪
- 2010/01/18(月) 01:00:43|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
明日17(日)は、鬼子母神の手創り市、代々木八幡のてづくり市がありますよ~
(輪粉は出ませんが。)
どちらに行くか迷うところ。
このさい手作り市巡りにしてみるのもいいかもです。
もうおなじみの鬼子母神の手創り市は、
ラムズさんでご一緒した「imochoco」さんが毎月出展されています。
他にも銘仙で雑貨を作られているLOTTAさん、tekaraさんなどなど・・・
今回で、2回目の代々木八幡の手づくり市。
実はそのうち出てみたいな・・・と考えていて、
下見がてら遊びに行こう♪
と、先月から決めていたのですが、どうしても外せない用事が出来てしまって行けなくなりました(涙)
あ~残念。。。
こちらには、ボタンさんが出展されまーす!!
それからKIQCHIさんも、たけづさんも出るようですね。
どちらも魅力的な市。
是非足を運んでみてください。
- 2010/01/16(土) 22:13:56|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
生まれてから100日のお祝いに。
最初にお会いしたのは、まだお母さんのおなかの中にいた時。
それから去年、
はじめまして~!!のご対面をして、もう100日。
早いですね!!

5号のタルト。
フルーツはご希望のいちご、ブルーベリー、りんご煮。
ハートのクッキーを添えて。
まだ食べれないと思いますが、そのうちベーグルも食べてもらえるようになるかな~
ハッピーバースデー!!
- 2010/01/16(土) 20:44:36|
- ケーキ
-
| トラックバック:0
-
今日の農産物直売センター横での販売は、とってもとっても寒かったですね。
何よりも風が強くて冷たくて。。。
私は自転車で来て販売して帰るだけですが、
早くから待っていてくださっているお客様は本当に大変なことです。
皆様、いつもありがとうございます。
お風邪などひかれていないといいのですが・・・。
いつも1番に並んでくださっているお客様はこの1月で輪粉に通い続けて3年目になりました。
毎週毎週欠かさず直売センターでの販売には来て下さって、さらには新座駅にも。
さらにはイベントにも!!
しかも新座にお住まいではないのに通って下さっているのです。
感謝という言葉では言い尽くせません。
いつもありがとうございます。
他にも、
今回は約半年ぶりくらいの土曜日の販売だったので、半年ぶりぐらいでお会いできたお客様もちらほら。
また再会できてよかったです!!
他にも、
土曜日だけど仕事が休みだったからと来てくれたお客さん
(いつもありがとうございます。)
こないだはチョコが終わってしまって泣いてしまった男の子
(今日はいっぱい買ってくれました)
まだまだいっぱい書ききれないけど、
毎週、毎月、皆さん足を運んで下さってありがとうございます。
まだまだお客さんに助けていただいてばかりの輪粉でありますが、
今年もよろしくお願い致します。

工房のご近所さんのお花屋さんでお花を買いました。
この時期はお花の種類が増えてきて、お花屋さんのいろんなお花を見ているだけで楽しくなります♪
ちょっと丈の短いチューリップ。
そこがまたかわいくて、今日はこれに決めました~
- 2010/01/16(土) 20:36:16|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
神田で。

去年の12月にフランスに旅行に行くとおっしゃっていたお客様から、
溶かして飲むチョコレートをいただきました。
4回目のフランスだそうで、羨ましい~
今回はむこうで料理教室にも行かれたそうです。
もう一つは、
いつもいろんな種類のビールを持って来て下さるお客様から。
クリスマスビールです!!
かわいいラベル~のベルギービールです。
本当は去年の最後の販売(クリスマス前)に用意してくださっていたとのことですが、
輪粉が臨時休業することになってしまって・・・。
どちらもこの寒い冬にピッタリのいただきものですね~
ありがとうございました。
- 2010/01/16(土) 20:01:31|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
22(金)のお取り置き受付は終了致しました。
まだお受けできる日にちは、25(月)、26(火)、29(金)、30(土)です。
また、1月分のケーキの受付も締め切らせていただきます。
ありがとうございました。
- 2010/01/16(土) 11:58:59|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
今日のラムズさんでの販売は、今までで一番お客さんが少なかったかな・・・
この寒さではしょうがない。
でも、今回は個数制限もしなかったので、
いらしてくださったお客様には、いっぱい買っていただけました。
良かったよかった♪
そうそう、お客さんの中に、お会いしたいな~と思っていた方が!!
わざわざ新座まで、ありがとうございました。
前の職場が一緒(と言っても、働いていた時期は違うんですが)で、なおかつ・・・
続きを皆さんに言いたいとこですが(言いたくてたまらない!!)、
一応了解を得てからにしまーす!!
今日は、ちょこっとベーグル残ったので、
戻ってから工房で販売に。
こういうとき、ほんとにほんとに不思議なもので
タイミングよく皆さん通りかかってくださるのです(笑)
おかげさまで、すぐ終了致しました。
ありがとうございました。
さて、明日は、農産物直売センター横(コジマ電気第2駐車場内)で10時30分~の販売です。
去年通った市民大学も終了しましたので、再び土曜日の販売に戻りました。
どうやら明日も寒いらしい・・・
寒さ対策万全でお越し下さいませ。

ラムズさんにてお花を買いました♪
ラムズさんのブログのお花の写真がとってもキレイで今回すごく楽しみにしていたんですよね~
今回は、黄色とオレンジのお花にしました。(オレンジのお花の写真はありません)
元気になる色ですよね。
パワーをいただいて、頑張ります!!
- 2010/01/15(金) 21:35:53|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
あした15(金)は、「ラムズイヤー」さんでの今年最初の月1販売です♪
12時30分~です。
明日も寒いのかな・・・
皆様いっぱい着こんでいらしてくださいね。
月1販売では、その時の状況で、個数制限をさせていただいています。
ご了承くださいませ。
- 2010/01/14(木) 20:58:53|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
カシスオレンジクリームチーズベーグルは、
16日(土)からの販売となります。
ブログに載せていたつもりだったのですが・・・
載っていなくて(汗)
お知らせ遅くなってしまってすいません。
もう少しお待ちくださいませ。
- 2010/01/13(水) 20:49:41|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
神田の1月分のお取り置き受付は終了致しました。
ありがとうございました。
- 2010/01/13(水) 12:18:42|
- お取り置き
-
| トラックバック:0
-
次のページ