先週の金曜日の販売。
いつもより多くのお客様が待っていらして、お1人様10個のところを8個にさせていただきました。
ちょっとびっくりだったのですが、
たまたまかな・・・と思っていたので、ブログでお知らせしなかったのですが、
今日もいっぱいのお客様が。
急きょ、本日は6個にさせていただきました。
最近なんかあったっけ??
常連のお客様は、イベントに出たりしたからじゃないの?とおっしゃってましたが、
それからはちょっと日にちが経ってる気がするし・・・、
取材もみんな断ってるし・・・、
なんだろう・・・。
輪粉は、9月の販売から、お取り置きをお受けしなくなった(毎回メニューが変わるため)ので、
以前より多くの方に買っていただけるようになりました。
また、新座駅販売、直売センター横での販売時は
現在お1人様10個までとさせていただいていますが、新座駅に関して言えば、
10個以下のお客様も多いので、さらに多くの方に買っていただけるようになりました。
しかしながら、今後は、状況によって数を変更させていただこうと思います。
せめて、私が到着する時までに来て下さったお客様にはまわるようにしたいと思いますので、
どうぞご理解、御協力よろしくお願い致します。
今日も、その旨を早くからお待ちいただいていたお客様方にお願いしたところ、
いいですよと言っていただき、本当に本当にありがとうございました。
一人で作っておりますので、数を増やすことはできません。
頑張って無理して増やしたこともあったけど、達成感よりも後悔、反省ばかり。
ですので、やっぱり今以上は増やせません。
どうぞご理解のほどお願い致します。
輪粉
- 2010/11/30(火) 21:36:00|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-

新座駅に来て下さるお客さんから、国産のレモンをいただきました。
はちみつレモン、作りたくなりました♪
また、お店でも、紅茶をご注文いただいたお客様にいつもミルクしかつけてなかったのですが、
このレモン、使わせていただこうと思います。
そして、ご近所にお住まいのお客さんから、ご実家のお米を。
水稲直播栽培のお米です。
今が新米の時期なのだそう。
食べるのが楽しみです♪
今度ご実家のほうに引っ越されるそうで、もうすぐお会いできなくなっちゃうのは残念です。。。

平林寺の近くで、お1人で無農薬栽培の畑をされている「チャコファーム」さんから、
にんじんとブロッコリーをいただきました。
近くに女性お1人で無農薬栽培をされている方がいるとは、知りませんでした!!
すごいな~~。
先日も、お茶をしにいらしてくださって、キウイもいただいちゃいました。
いっぱいいっぱいいただいて、皆様ありがとうございます。
- 2010/11/30(火) 20:12:08|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
「オープンカフェ」では、「農プロジェクト」メンバーのイタリアンのシェフとのコラボで、新座の野菜を使ったスープを。
ニンジンと里芋のニョッキ入り、トマトクリームスープ。
ニンジンと里芋のニョッキ入り、にんじんクラムチャウダー。
を、販売しました。
わたしが、にんじんのニョッキ。ニョッキ。ニョッキ。・・・
としつこく言い続けていたから、レシピを作ってくれました。
しかも、里芋も入れてくれちゃって♪
また、イベントで登場すると思います。
輪粉の明日からのスープは・・・
お豆と野菜のトマトスープ。オレガノ風味。
- 2010/11/29(月) 20:57:34|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-

y&y honeyさんのはちみつ。
お知らせ遅くなってしまいましたが、先日の納品で今シーズン最後でした。
「オープンカフェ」でも販売したのですが、やはり大人気。
どんどん無くなって、
終わってみれば、この7月の大瓶1個になっていました。
そんなわけで、いつも販売していた600円の小瓶のほうは完売。
10月のイベントで販売していただいたハンドクリームも少し納品したのですが、それも完売。
7月の大瓶(1200円)、1個お店にあります。
次回は・・・
来年の春。
ハチさん、どうぞいっぱい蜜を集めてきてくださいな。
- 2010/11/29(月) 20:43:22|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
GRさんの「陶と樹脂のペンダント ワークショップ」が開催されました。
いろんな形の陶器でできた枠を選び、
中に入れ込むモノも用意してくださった切手などから選びます。
樹脂で固めている間に、ペンダントを持ち帰るためのケース作りを。
そして、ペンダントの紐や金具も、数種類ある中からお好きなものを選んで、自分だけのオリジナルのペンダントが完成!!
当日は、私もちょこちょこ覗いて皆さんの作品を見させていただくつもりでしたが・・・
ベーグル販売でバタバタしてしまって、最後まで見れませんでした。。。
いつもの感じだと、ベーグルのほうも落ち着く時間なので、大丈夫だと思っていたのですが。
数日後、
参加していただいたお客様が、輪粉にお茶しにいらしてくださいました。
ペンダントをつけて♪

じっくり拝見させていただきました♪ありがとうございます。
お魚さんが見えますね~♪
「モノ・つなぐ市」に続いてのワークショップ、
GRさん、ありがとうございました。
そして、この日は月1回の「テンクロ」さんがやってくる日でもありました♪
みなさん仕事のお昼休みに駆けつけてくれました~
また来月もお楽しみに!!
- 2010/11/28(日) 21:29:42|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
ボタンさんより画像が届きました♪

プレーン生地でチョコクリームを巻いて、デコレーション♪
デコレーションは、用意したものをお好きなように飾りつけしていただきます。
作ったケーキはお持ち帰りいただきます。
ワークショップの終わりには、ボタンさんのデザートと輪粉のドリンクでティータイム♪
12月4日(土) 13時30分~。
もうすぐですね~!!
- 2010/11/28(日) 21:10:48|
- ワークショップのお知らせ
-
| トラックバック:0
-
29日(月) 定休日
30日(火) 11時30分~新座駅販売 戻ってからお店開けます。(14時ごろ~18時30分)
*ベーグルはありません。
1日(水) 11時30分~18時30分(L.O)
2日(木) お休み
3日(金) お休み *午後、お店開けます。ベーグルはありません。
4日(土) 11時30分~18時30分(L.O)
*13時30分~「ボタン」さんによる「クリスマスケーキのワークショップ」
すでに締め切っています。
5日(日) 第1弾「wakoツアー」 13時~
すでに締め切っています。
- 2010/11/28(日) 20:44:06|
- 毎月のメニュー&スケジュール
-
| トラックバック:0
-
10時30分~農産物直売センター横での販売日(毎月第4土曜日)です。
そのあとはお店を開ける予定ですが、
日曜日の「オープンカフェ」の準備のため、申し訳ありませんが4時頃お店を閉めさせていただきます。
どうぞよろしくお願い致します。
28日の「オープンカフェ」では、2度目の「農プロジェクト」出店!!
輪粉は、ベーグル、スープ、お菓子、雑貨を。(ベーグルはお昼頃から)
さらに、この日のために、焼き菓子屋「ボタン」さんが新座の野菜を使ったお菓子を作って下さいました♪
持って行きます♪
畑中のケーキ屋「リアント」からは、焼き菓子。
そして前回同様、イタリアンのシェフからレシピをいただいた「にんじんと里芋のニョッキ」は、輪粉のスープに。
スープは前回とは変わります。
そしてそして、今回は「尾崎ファーム」さんの野菜も販売します!!
盛り沢山な「農プロジェクト」ブースです♪
今回の販売メンバーはメンズたち。
みんなで頑張ります!!
*輪粉の12月のチラシですが、まだできていません。。。
12月に入ってからのお渡しになってしまいそうです。
その前に、ブログでスケジュールはお知らせしますので、ご覧くださいませ。
*クリスマスケーキのご予約ですが、こちらも12月に入ってからになります。
また、詳しい内容、日にちが決まりましたら、ブログにてお知らせ致します。
- 2010/11/26(金) 21:54:20|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
ただいま新座市役所前で23日(火)~28日(日)まで、「オープンカフェ」が開催されています。
平林寺にいらっしゃる観光客の皆さんに、新座の魅力をさらに知ってもらう、
というような感じ(だったと思います)。
昨日、今日は、尾崎ファームさんも出店。
そして、明日25日(木)と28日(日)は、「農プロジェクト」として私も参加します。
なので、お店はお休みです。
「農プロジェクト」、初のイベント出展です!!
輪粉のベーグル、スープ、お菓子、雑貨。(ベーグルは昼ごろになるかも・・・)
そしてメンバーである、畑中のケーキ屋「リアント」の焼き菓子。
そして、同じくメンバーである新座市在住のイタリアンのシェフには「にんじんと里芋のニョッキ」のレシピをいただきました。
にんじんのキレイなオレンジ色。里芋のもちもち感が感じられます♪
輪粉のスープに入れてお出しします!!
そして、メンバーの学生さんたちが中心となって、当日販売します!!
みんなでがんばります!!
どうぞ、平林寺のお散歩の帰りにでも寄ってくださいね~
*「農プロジェクト」のサイトを作る予定です。
それまではこの「輪粉」のブログで活動報告を。
*この1週間ほどの間にいろんなイベントがあったり、お知らせもいろいろあって、更新しなきゃいけないのですが・・・
毎日あわただしくて、溜まってしまっています(汗)
今月末まで忙しそうです。
ちょっとずつ更新していきますので。すいません。。。
- 2010/11/24(水) 23:08:34|
- 新座市のイベント
-
| トラックバック:0
-
22日(月) 新座「ラムズイヤー」さんにて3周年イベント出展
*輪粉は1時~2時までの出展となります。(個数制限あり。売り切れ終了です)
23日(火・祝) 新座「ラムズイヤー」さんにて3周年イベント出展
*輪粉は11時30分~の販売となります。(個数制限あり。売り切れ終了です)
24日(水) 11時30分~18時30分
25日(木) チラシのスケジュールではお休みとなっていますが、
新座市役所前の「オープンカフェ」に「農プロジェクト」として出展します。
26日(金) 11時30分~新座駅 *戻ってからお店開けます。ベーグル、スープはありません。
27日(土) 10時30分~新座市農産物直売センター横
28日(日) チラシのスケジュールでは、未定となっていますが、
新座市役所前の「オープンカフェ」に「農プロジェクト」として出展します。
- 2010/11/21(日) 08:34:59|
- 毎月のメニュー&スケジュール
-
| トラックバック:0
-
今日は、定休日。
これから支度して、鬼子母神の手創り市に遊びに行ってきます♪
今月の「モノ・つなぐ市」に参加してくれた作家さんも、
来月の「モノ・つなぐ市」に参加してくれる作家さんも出店されているので、
御挨拶も兼ねて。
大好きな作家さんたちの作品が見たくて。
そして、まだ出会っていない魅力的な作家さんたちに出会えることを期待して。
きっとまたいろいろ買い物しちゃいそうだな・・・
1か月頑張りました、という自分へのご褒美ということにして、いつも前日から♪~な感じです。
午後は、明日の仕込み。
月曜日は、定休日ですが、明日は「ラムズイヤー」さんの3周年記念イベントに参加します。
いつもお世話になっている「ラムズイヤー」さん。
新座にお店を持つ、頼れる先輩です。
ついつい甘えちゃいますが、私もお店を持った今、もっとしっかりしないといけませんね。
- 2010/11/21(日) 08:25:35|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
本日、きんぴらべーグルをお買い上げいただきましたお客様のうち、3つ、間違って、ごまさつまべーグルをお渡ししてしまいました。
申し訳ありませんでした。
今度またお店にいらっしゃることがありましたら、何卒、お声かけくださいますようよろしくお願い致します。
- 2010/11/20(土) 13:57:57|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
第3金曜日は、毎月、「ラムズイヤー」さんでの販売日ですが、
今月は22日、23日にラムズイヤーさんの3周年イベントに参加するため、
明日の販売はお休みとなります。
なので、明日は・・・新座駅での販売です。11時30分~。
帰りに買い出しに行くため、お店開けるのが14時ごろになりそうです。
よろしくお願い致します。
今日のワークショップのことなどは、また改めて。
GRさん、参加された皆様、おつかれさまでした!!
- 2010/11/18(木) 21:06:53|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
12月の「モノ・つなぐ市」は、12月11日(土)です。(毎月第2土曜日)
出展者募集しておりましたが、いっぱいになりましたので、締め切らせていただきます。
ですが・・・、
食べ物での出展の方は、まだ募集しております。
(*ただし、製造許可を取った施設で作られたものに限ります。)
ご参加お待ちしております♪
- 2010/11/17(水) 22:22:59|
- モノ・つなぐ市
-
| トラックバック:0
-
明日は、GRさんによる「陶と樹脂のペンダント ワークショップ」♪
私は参加できないけど、ワクワク♪
さらに、12時には、移動パン屋「テンクロ」さんがやって来ます!!
盛り沢山な日です。
一人でバタバタしてたらごめんなさい(汗)

3m*heartさんからいただきました。
洋なしと柿。
それと、クルミボタンのヘアゴム。
ありがとうございました。
- 2010/11/17(水) 22:15:25|
- 教室やイベントのお知らせ
-
| トラックバック:0
-

お店の外の木にりんごがいっぱい♪
店内もちょこっとずつクリスマス仕様に・・・。
明日は、水曜日。
お店での販売です。
今日、ガイド研修の後、用事を済ませるつもりが終わらず。。。
もしかしたら明日の午後、少しお店閉めるかも知れません。(もしくは、金曜日の午後)
明日のスープは・・・、たっぷり野菜のコンソメスープです。
新座産の野菜を中心に、
にんじん、じゃがいも、キャベツ、カリフラワー、トマト。
- 2010/11/16(火) 22:45:28|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
研修のため、おやすみいただいています。
お間違いのないよう、よろしくお願い致します。
- 2010/11/15(月) 22:32:30|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
今日は、定休日。
お久しぶりに神田のneufさんに遊びに行ってきました。
昨日、午後お店やりながら作ったお菓子たちを持って~。
そんなわけで、ラスクとフィナンシェ、neufさんで販売してもらってます。
数は少ないけど、べーグルではないけど、ご無沙汰してます神田の皆様に食べていただけたらいいな~と思います!
ちょうど到着したときに、お久しぶりにお客さんにもお会いでしました♪
しばらくゆっくりお邪魔したあとは、
明日のガイド研修のための勉強をするために、カフェに向かってます♪
- 2010/11/15(月) 13:54:31|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
18日(木)のワークショップは、定員に達しましたので、締め切らせていただきました。
ありがとうございます。
- 2010/11/15(月) 08:19:39|
- ワークショップのお知らせ
-
| トラックバック:0
-
第1回「wakoツアー」、募集締め切らせていただきました。
申し込みいただきました皆様、ありがとうございます。
こんどこそ、いいお天気でありますように・・・。
- 2010/11/14(日) 21:59:25|
- 教室やイベントのお知らせ
-
| トラックバック:0
-
ユニバーサル アプローチ リフレクソロジー体験
写真撮れてません。。。
今回で2回目のご参加でした。
体験後は、皆さんなんだか軽くなった~と。
足からのメッセージは、気持ちも軽くしてくれたのではないでしょうか♪
輪粉ですが・・・、
今回はベーグルは作りませんでした。
ドリンクは、スージーさんにお任せし、
スープとケークサレ、スープとプチパンのセット、デザートをお出ししました。
前回は、私自身もバタバタ忙しすぎて、主催者でありながらまわりを見渡すこともできませんでした。
(出展者さんたちの写真も撮れず。。。ラムズさんにお願いしてしまったり。。。)
なので、今回はその反省点も踏まえて、加減して。
店内も、いつものカフェスペースとイベントスペースを交換してみました。
まだまだ至らないところばかりだったと思いますが、
出展者さんたちのおかげで、第2回も終えることができました。
ありがとうございました。
そして、遊びに寄ってくださった皆様、ありがとうございました。
是非、第3回もお越しいただけましたら嬉しいです。
- 2010/11/14(日) 21:57:05|
- モノ・つなぐ市
-
| トラックバック:0
-
3m*heartさん

いつも優しい笑顔の3m*heartさん。
その人柄が作品に表れています♪
子供さんも、ママさんもきっと、これこれ~!!というものが見つかったと思います。
また来年、参加していただく予定です。
スージーさん


かわいいワーゲンバスが、クリスマス仕様に♪
そして、かわいいラテアート♪みんな写真とってました!!
今回はホット系ばっかりかと思いきや、結構天気も良かったので、アイスも出てましたね。
尾崎ファームさん



尾崎ファームさんの野菜は、直売センターや新座市内のスーパーの地場産コーナーでも販売されていますが、
輪粉では手作り木箱に、オシャレにディスプレイしてくださいました♪
にんじんは、ふさふさの葉っぱ付き!!
安納いもの焼きイモは大人気!!でした。
写真撮ろうとしたときにも、焼けているものがちょうど売り切れてしまったので、
尾崎ファームさんの看板娘ちゃんたちをパチリッ!!
- 2010/11/14(日) 21:23:26|
- モノ・つなぐ市
-
| トラックバック:0
-
13日(土)の「モノ・つなぐ市」。
出展者の皆さんのおかげで、大盛況でした!!
焼き菓子「ボタン」さん


季節感を取り入れるのが上手なボタンさん。
かわいい動物クッキーも!!
また、輪粉でもお菓子販売させていただきます。入荷したらご報告いたします♪
GRさん


作品も、ディスプレイも、ステキなGRさん。
いろんな事に興味を持っていろいろ作られているので、
お話ししていても楽しいのです。
18日(木)のワークショップも楽しみですね~♪
mint.さん

かわいいお二人さんの作る作品は、いつもアイデア豊富で、何度出会っても楽しい気持ちにさせてくれます。
いろいろあるビンテージの柄にもみなさん、迷いに迷って選ばれてました。
momonatsuさん

どれもかわいい消しゴムはんこ♪
パンにカメラに、お菓子に・・・いろいろありました。
ウサギも!!
お名前はんこオーダーもお受けしていらっしゃいました♪出来上がりが楽しみですね!!
Mom's albumさん

こんなにかわいい表紙のアルバムならきっと大事にするはず。
みんなにも見せたくなりますよね。
輪粉もケーキアルバム作らなきゃ!!です。
- 2010/11/14(日) 20:35:49|
- モノ・つなぐ市
-
| トラックバック:0
-
18日(木)のGRさんによる「陶と樹脂のペンダント ワークショップ」ですが、
1名キャンセルが出ましたので、再募集致します。

参加ご希望のお客様は、
wakobagel*yahoo.co.jpまで。(*を@に変えてください)
件名に「ワークショップ」とお願い致します。
お名前、連絡先を忘れずに~。
- 2010/11/13(土) 23:03:19|
- ワークショップのお知らせ
-
| トラックバック:0
-
14日(日) 午後、お店開けます。(時間未定) ベーグルはありません。
15日(月) 定休日
16日(火) 研修のため、お休み。
17日(水) 11時30分~18時30分
18日(木) 11時30分~18時30分
*10時30分~12時ごろ GRさんによるワークショップ。
*12時~13時(売り切れ終了) 移動パン屋「テンクロ」さんの販売。
19日(金) 11時30分~新座駅での販売 戻ってからお店開けます。~18時30分
*ベーグルはありません。
20日(土) 11時30分~18時30分
21日(日) 定休日
- 2010/11/13(土) 23:02:17|
- 毎月のメニュー&スケジュール
-
| トラックバック:0
-
先日、台風のためにお流れになった「wakoツアー」。
もう今年中は無理だと思っていたのですが・・・
できることになりました♪
今日の「モノ・つなぐ市」から告知、受付開始させていただいています。
「なるほどガイド付き 平林寺散策ツアー」12月5日(日) 13時~15時くらい
参加費 500円(平林寺入山料) *ガイド料は無料です。
定員 約10名
*平林寺散策後、希望者のみ、「輪粉」にてデザートを。(別料金となります)
12月上旬は、まさに紅葉の平林寺。
素晴らしい紅葉に、
ガイドさんによるお話を聞きながらの散策。 両方を満喫できるのはこの時期だけです。
参加御希望の方は、
wakobagel*yahoo.co.jp まで。(*を@に変更してください)
件名に「wakoツアー」と、本文にはお名前、連絡先、参加人数をご記入くださいませ。
- 2010/11/13(土) 22:49:18|
- 教室やイベントのお知らせ
-
| トラックバック:0
-
12月4日(土)の、ボタンさんによる
「ブッシュドノエルを作ろう クリスマスケーキワークショップ」、定員に達しましたので、締め切りました。
ありがとうございました。
今日の「モノ・つなぐ市」からの受付スタートでしたが、
すぐにいっぱいに。
最終的には、6名定員の予定でしたが、ちょっと増えました。
みんなで楽しく巻き巻きしましょう♪
ボタンさん、よろしくね!!
- 2010/11/13(土) 22:33:48|
- ワークショップのお知らせ
-
| トラックバック:0
-
本日、無事に「モノ・つなぐ市」、終了しました。
来ていただいたお客様、参加して下さった作家さん、ありがとうございました。
今日1日のご報告は、明日にでも・・・。
お待たせいたしました!!
今日のイベントの途中に届きました!!
「アサノスタンプ」さんのうさぎのポストカード。

2種類あります♪
同じ柄の2枚セットになります。
年賀状としてもおススメ!!です。
「アサノスタンプ」さんによると、人気で、すでに予約発注だけで終わってしまうらしい・・・です。
なので、輪粉でも追加発注は難しいかも。
是非お早めにどうぞ~。
すでに今日、人気でした♪
- 2010/11/13(土) 22:27:52|
- 作家もの
-
| トラックバック:0
-
いよいよ明日です!!
お店を閉めてから、店内を明日仕様に。
不安とドキドキ、ワクワク!!
いつもの店内と違いますよ~
是非ぜひ、「輪粉」まで遊びにいらしてくださいね。
*10時~16時
*駐車場は、出店場所になるため使えません。
(ちなみに、市役所の第1駐車場は、13,14日「収穫祭」のため使用できません。)
追加情報~~!!
*リフレクソロジー体験 40分コースは、1000円となります。
*「尾崎ファーム」さんでは、焼き芋の販売もあります!! ヤッター!!
*ブリザーブドフラワーの販売もあります。輪粉が対応致します。
*輪粉は・・・ベーグルの販売はありません。
スープとプチパン、ケークサレ、デザートを店内で食べられます。
スープはテイクアウト可です。
ドリンクは、「スージー」さんにてどうぞ。
- 2010/11/12(金) 21:33:12|
- 教室やイベントのお知らせ
-
| トラックバック:0
-
3m * heart
野火止に住む主婦です。「輪粉」さんのベーグルの大ファンです。縁あって今回のイベントに参加させていただき、とてもうれしいです。
入園、入学に必要な布小物や、髪飾り、革ひもを使ったネックレスなど作りました。
お時間のある方はぜひ見にいらして下さい。この「モノ・つなぐ市」は、輪粉から出展をお願いする他にも、参加募集を行っています。
今回は、3m*heartさんを含めて2組参加してくださいます♪
お子さんのいる主婦さんならではの作品たち。
こんなの欲しかった、作りたかったというものが見つかるのでは・・・♪
是非、お手にとってご覧くださいませ。
以上、今回は、8組の出展者さんです。
- 2010/11/12(金) 21:11:45|
- モノ・つなぐ市
-
| トラックバック:0
-
次のページ