もう明日から、8月!!!!
今年も早いですね・・・
8月から、お店では、ベーグルをお買い上げのお客さまは、
ホットコーヒー、アイスコーヒー、アイステイー、ジュースに限り、50円引きとさせていただきます。
ベーグルとスープをお買い上げのお客さまは、上記のドリンクを100円引きとさせていただきます。
そのほかのドリンクは、変わりません。
どうぞランチタイム、ゆっくりお過ごしください~
- 2013/07/31(水) 22:38:13|
- 未分類
-
-
ただいま輪粉でお取り扱い中の「
furu furu」さん。
こちらは、ポーチ。

布を染めるところから。
綿と麻の組み合わせ。大きさは、ちょっとずつ違います。
手ざわりもいいです~
ちょっとしたアクセントもかわいいですね。
- 2013/07/31(水) 21:52:25|
- 作家もの
-
-
8月は、夏休みをいただきます。お休み多くてすいません。
*
定休日・・・日曜・月曜
*
臨時休業日・・・13日(火) 夏休み22日(木)~31日(土)
*
新座駅販売・・・火曜・金曜 11時30分~売り切れ終了 14時~18時30分お店開けます。(ベーグルは、ありません)
*
お店販売・・・水曜・木曜 11時30分~18時30分
*
志木駅販売・・・3日(土)・17日(土) 11時30分~売り切れ終了(長くて、12時30分で撤収します) 14時~17時お店開けます。(ベーグルは、ありません)
*
「フィーカタイム」さん月一販売in輪粉・・・8月は、お休みです。
*
「野いえ」さん販売・・・14日(水)・21日(水)11時30分~14時(輪粉前にて)
*
第34回 モノ・つなぐ市・・・10日(土)10時~16時 雨天開催 「輪q粉」にて。8月初めにブログにて詳しい出展者紹介があります。
- 2013/07/31(水) 20:58:32|
- 毎月のメニュー&スケジュール
-
-
「モノ・つなぐ市」募集状況
9月出展・・・
食べ物(お菓子以外)、ドリンクのみ (その他は、いっぱいのため締め切らせていただきました)
10月出展・・・布小物 以外O.K.
11月以降は、まだすべてお受けできます。
- 2013/07/30(火) 18:44:18|
- モノ・つなぐ市
-
-
30日(火)は、お休みをいただいております。
どうぞお間違えないよう、よろしくお願い致します。
また、31日(水)は、お店にキッチンカー「
野いえ」さんがいらっしゃる日です!!
すでに皆さん楽しみにしていて下さり、先週間違えていらして下さった方も、
是非、また足を運んでいただけたら嬉しいです。
学校も夏休みに入りましたので、ぜひ、お子様とご一緒に、美味しくて体に優しいごはんを食べにいらしてくださいね~♪
テイクアウトはもちろん、輪粉の店内でも食べていただけますよ♪
- 2013/07/29(月) 09:51:23|
- 未分類
-
-
昨日は、ずーっと行きたかった、立川の「まるみや食堂」さんへ。

昨日は、「マルミヤ市場」の日。
先日、「モノ・つなぐ市」に出展していただいた「
1KO」さんや、8月に出展していただく「
HARU HANA」さん、
輪粉のお客さんにもおなじみの「
ボタン」さんや「
GR」さんも出展♪
お買いものもして、今回参加したかった、GRさんの「がまぐち作りワークショップ」に参加~♪

これ、紙で出来てるんですよ!!!!
白い紙にスタンプを押して、好きな折り紙と合わせて、特殊なシートで挟んで、アイロンをかける。
すると・・・、布に変身!!
縫って、口をつけて(これが難かしくて・・・)完成です♪
GRさんと、ちびさん先生が教えてくれて、楽しく作りました。
紙が布になるって、すごいですよね!!
普段、仕事で食べ物は作っていますが、普段その他は全くやりません。
手作り市に行って、作家さんの作ったものを見たり買ったりするのは、大好きですが、
自分で何かを作ろう~とは、実際にあまりない。
でも、このワークショップは、以前から参加したくて、
久しぶりに普段しないことをしたら、頭(脳)も指先もなんだかスーッと新鮮な空気が入ってきたような、
すがすがしい気持ちになりました♪
まるみやさんのごはんも食べたかったけれど、そのあとも用事があったので、
また今度、ゆっく~り食べに来ようと思います。
(ちなみに、まるみやさんのお隣のカフェも、大好きなカフェです♪)
- 2013/07/29(月) 09:44:14|
- 未分類
-
-
第34回 モノ・つなぐ市
8月10日(土) 10時~16時 雨天開催 *毎月第2土曜日開催8月の出展者さんは・・・、
*
にゃんとにゃくKitchen (石鹸)
*
nuuner (布小物、布花作りのワークショップ)
*仙道農園 (すいか)
*
y&y honey (蜂蜜、かき氷、間伐材で車を作るワークショップ)
*
マーガレット (押し花のアクセサリー)
*
あきの かなこ (色鉛筆イラストのカードやシール)
*
HARU HANA (自家製酵母ベーグル)
*
工房mie (陶器)
*
cafe uraraka (ドリンク)
*
3et corne bakeshop (お菓子)
初出展の作家さんも多く、夏らしい出展もあり、8月も楽しい市になりそうです♪
是非、遊びにいらしてください。
詳しい作家さん紹介は、8月に入りましたら改めてアップ致します!!
なお、9月以降の出展者さん、ただいま募集中です。
wakobagel*yahoo.co.jpまで。 (*を@に変えてください)
- 2013/07/27(土) 23:31:15|
- モノ・つなぐ市
-
-
この数ヶ月で、いろいろといただきものを。
全然アップできずにすいません。
しかも、ほとんど写真も撮れず・・・。

春に、桜のお菓子を。

いつも金沢から来て下さるお客様から。
他にも、いつも頂いている国産無農薬レモンや、
帰省のおみやげにと、お醤油をいただいたり、
その他にもいろいろ・・・。
皆様、どうもありがとうございます。
頂いてばかりで申し訳ないです…(汗)
ごちそうさまでした。
そして、今日は、「レオ・レオニ展」に行ってきたお客様から。

いつも輪粉に置いてある「フレデリック」のぬいぐるみと一緒に撮りました。
「フレデリック」のポストカードとケース♪
かわいい~~~!!
ありがとうございます。
ちなみに、「フレデリック」のぬいぐるみ、輪粉に来るちびっこたちの人気者です(笑)
- 2013/07/27(土) 22:01:29|
- 未分類
-
-
明日は、第4土曜日なので、お店販売日です。
ただいま展示中の「
安友製作所]さん。

大人気です♪ 嬉しいなぁ~~
店内のあっちこっちに展示しております。
また、販売作品のクマさんも、どれも1点ものです。
是非、ご覧ください。
今日は、新座駅販売に、輪粉を始めたばかりの頃(6年前とか・・・)に買って下さっていたお客様が、来てくれました♪
これまでの6年で、たくさんのお客様が来て下さって、
お顔がうる覚えになってしまったりもしていて申し訳ないところですが、
また出会うことができるとは!!(また引っ越してこられたそうです)
この仕事を続けてきてよかったなぁ~と思う瞬間でした。
始めた頃の私は、6年後もこうやって行商しているなんて、考えてもいなかっただろうなぁ・・・
あの頃は、数か月先も想像できなかったし。
たぶん、ベーグルもちょっとずつ変わってきていると思う。
あの頃の自分のベーグル、今食べてみたい。
話は変わりまして、
8月のチラシ、できました。
夏休みは、22日(木)~9月2日(月)にさせていただきました。
(9月3日は、イベント出展です)
- 2013/07/26(金) 19:52:43|
- 未分類
-
-
ただいま、9月以降の「モノ・つなぐ市」出展者を募集しています。
すでに出展が決まっているジャンルにつきましては、別の月での出展をお願いする場合もありますが、出展ご希望の作家さんは、どうぞお問い合わせください。
wakobagel☆yahoo.co.jpまで。
(☆ を@に変えてください)
- 2013/07/24(水) 22:25:01|
- 未分類
-
-
ただいま輪粉で展示中の「安友製作所」さん。
本日、追加納品に来てくれました。
新たに展示作品として、空飛ぶ安友クマさんもやって来ましたよ♪

リクエストにお答えして、今回納品された販売作品は、「ワタタラズ」、「あたらしいまめクマ」です。
品薄になっていた「コグマ」も増えました。

そのほかご希望のお客様、ごめんなさい。今回納品はありません。
また、9月に安友製作所さんによるワークショップを開催致します!!
詳細決まり次第、お知らせ致します。
- 2013/07/23(火) 22:27:45|
- 未分類
-
-
明日、第4水曜日は、お菓子屋「フィーカタイム」さんの月一販売があります。
11時15分~ですが、雨の場合は、11時30分~店内にての販売となります。
輪粉は、いつもどおり11時30分~。
この日は、お店前にお車停められません。ごめんなさい。
どうぞお近くのパーキングによろしくお願い致します。
ちなみに、8月は、フィーカタイムさんの販売はお休みです。明日の次は、9月になります。
※第4水曜日は、キッチンカー「野いえ」さんの販売はありません。
お間違えないよう、よろしくお願い致します。
- 2013/07/23(火) 21:45:43|
- 未分類
-
-
明日19日(金)は、新座駅販売。
あさって20日(土)は、志木駅販売です。
どうぞ暑さ対策や日差し対策をお忘れなく!!
午後は、都合によりお休みをいただく予定でしたが、間違えてチラシにはお店を開ける時間を書いてしまいました。
申し訳ありませんが、志木駅販売後のお店は、お休みさせていただきます。
- 2013/07/18(木) 22:44:07|
- 毎月のメニュー&スケジュール
-
-

考える・・・・・・クマ。
(こんどの休みは、何しようかな~)なんてどうでしょ~か。
販売している、コグマは、残りわずかとなりました。
また違う展示作品、販売作品も入荷予定です。
またお知らせ致します。
- 2013/07/18(木) 22:38:07|
- 作家もの
-
-
去年の「手創り市」に出展していたベリー農家さん。
「
nono*komichi」さんが、美味しいよ~と教えてくれて、私も購入。ホント美味しかったのです~
先日、「nono*komichi」さんがその農家さんのところにベリー摘みに行くというので、私の分も取ってきてもらっちゃいました。
ありがとうございます!!

ブルーベリーに、ブラックベリーも。たっくさん!!
そして、ブルーベリー、大きいのは、なんと2センチ以上!!
こんな大きいの見たことありません~
美味しい~♪
ホントは、お店で使おうと思っていたのですが、美味しくて、食べちゃってます(笑)
そして、
今日は、お店にお菓子屋「
ボタン」さんが来てくれました~♪
「ボタン」さんは、輪粉が初めて「手創り市」に出展したときに同じく初出展されていて、もうかれこれ6年くらいのお付き合い。
「輪粉」のイベントにも出展してもらったり、お菓子を卸してもらったりしていたので、
輪粉のお客さんにもファンの多い「ボタン」さん。
輪粉と同じように、一人でお店を切り盛りされていて、いろいろ仕事の話もしたりして・・・。
ただいま、西武柳沢にお店を構える「ボタン」さんですが、
来年2月に移転することにしたそうです。
(詳しくは、「ボタン」さんのブログを。)
今のお店もとっても落ち着くいい雰囲気のお店なので、残念でもありますが、
きっと新たな場所で、さらにいろんな事を吸収していくんだろうな~、そして、いいお店になるんだろうな~と思います。
新たな出発、楽しみにしています。
まだ「ボタン」さんのお店に行ってなーい!!という方は、2月までにどうぞ~。
- 2013/07/17(水) 23:09:31|
- 未分類
-
-
今日は、2回目の「
野いえ」さんの出展日。
たくさんのお客さんが来て下さって、ありがとうございました。
前回に引き続きのリピーターの方もちらほら♪
そして、売り切れで買えなかったお客様、ごめんなさい。
次回は・・・、
来週の第4水曜日は、お菓子屋「
フィーカタイム」さんの販売日ですので、
「野いえ」さんはその次の週の31日(水)です。
8月は、14日(水)、21日(水)にいらっしゃいます。(第1水曜日は、都合によりお休み)
ちなみに、輪粉は、8月22日(木)~夏休みを取ろうかと考え中です。
- 2013/07/17(水) 21:42:30|
- 未分類
-
-
「輪粉にキッチンカー「野いえ」がやってくる!!」先週から始まりました。
毎週水曜日(第4を除く)にキッチンカー「野いえ」さんがやってきます♪
11時30分~14時。
身体に優しい料理と酵素玄米の「野いえ」さん。
平日は、オフィス街や大学に、週末は青山のファーマーズマーケットに出店されています。
とっても美味しいのです♪
そのうえ身体に優しいともなれば、女性には嬉しい限り(^v^)
ベジタリアンの方や、食物アレルギーをお持ちの方にもおススメです。
「今日は、ベーグルの気分じゃないな~」という日も、
「もうこの時間じゃベーグルは無いかな~」という時間でも、大丈夫。
野いえさんの美味しいランチが食べられます!!
(売り切れだったらごめんなさい。)
*テイクアウトは、もちろん、店内でも食べていただけます。
*水曜日のみ、輪粉のスープ250円サイズ(店内のみ)もご用意いたします。テイクアウトはいつもどおり、350円、450円です。
*水曜日は、お店前にお車停められなくなります。お近くのパーキングなどへお願い致します。自転車は停められます。
是非、美味しいランチを食べにいらしてくださいね。
「野いえ」
http://ameblo.jp/nc-conpany/
- 2013/07/16(火) 19:49:47|
- 未分類
-
-

ただいま展示中の「
安友製作所」さんのクマさん紹介~♪
「明日も頑張るゾ!!シュワッチ!!!!」
(「シャキーン!!!」かな…?)
- 2013/07/15(月) 22:27:09|
- 未分類
-
-
13日の「モノ・つなぐ市」、暑い中お越しいただき、ありがとうございました。
そして、出展していただいた作家さん方、お疲れ様でした。ありがとうございました。
そして、
出展予定だった「Offrir」さんが体調不良のためお休みとなりました。
当日朝のことでしたので、ブログでご連絡もできず、申し訳ありませんでした。
「Offrir」さんの作品を楽しみに来て下さった方も多く、本当にごめんなさい。
また是非出展してもらいます!!ので、その時をお楽しみに。







- 2013/07/15(月) 22:20:45|
- モノ・つなぐ市
-
-
いよいよ明日は、「
第33回 モノ・つなぐ市」です。
いやー、暑そうですが・・・、
明日は移動カフェの「スージー」さんもいらっしゃるし、美味しいドリンク飲んで楽しみましょう♪
「尾崎ファーム」さんの野菜も販売させてもらいますが、
なんと、明日の朝採った「とうもろこし」がやってきます!!
とうもろこしは、鮮度が命。というくらい新鮮なもののほうが美味しいのです。
収穫してからほんの数時間後には、輪粉に並んでいるなんて、なんてステキな!!!!
なので、
明日は、輪粉で茹でて「茹でトウモロコシ」も販売します。
その場でどうぞ、ガブリッ!!と食べてくださいね♪
そして、輪粉は、ベーグルではなく、野菜たっぷりのカレーを販売します。
基本的には、イートインのお客様をメインに考えています。
午後は状況により対応させていただきます。
今日は、カレー作りでショウガやニンニクをたくさんすりおろしました。
手が、臭くなってます…(笑)
それから、12時30分~は、「読み聞かせ会」も開催。(40分間くらい)
十二の会さんによる、絵本や紙芝居、手遊びなどなど。
是非、ご家族皆さんで遊びにいらしてくださいね。
出展作家さんも、おススメの方ばかりです。
出展者さん紹介も、ご覧ください。
http://monotunagu,blog,fc2,com/また、ただいま8月の出展はいっぱいになりましたので、締め切らせていただいています。
9月以降の出展は受け付けております。輪粉で展示中の「
安友製作所」さん。
いろんな格好をしたクマさんをちょっとずつご紹介~
まずは、

偉そうなクマです(笑)
でも、足がなんだかなまめかしい・・・感じ。
「明日待ってるよ~」(by安友クマ)
- 2013/07/12(金) 21:57:53|
- モノ・つなぐ市
-
-
第33回 モノ・つなぐ市7月 13日(土) 毎月第2土曜日開催
雨天決行 10時~16時
場所: 輪粉
新座市野火止4-1-20 1階
輪粉にて、毎月第2土曜日に開催している、手づくり市。
雑貨や食べ物、ワークショップなど、いろんな作家さんが出展。
モノをとおして、人と人が出会う、つながる、「モノ・つなぐ市」です。
*お車は、停められません。お近くのパーキングにお願い致します。
自転車は、少し停められます。
出展者さん紹介は、
モノ・つなぐ市にも載せておりますので、ご覧ください。
店内やお店前に、飲食スペースもありますので、ごゆっくりどうぞ♪
*常設の作家さんの雑貨も、販売しています。輪粉のベーグル販売は、ありません。
輪粉は今回、「野菜たっぷりのカレー」を販売します。
イートインをメインにさせていただき、午後は、状況によりテイクアウトもできるかもしれません。*お菓子屋「
3et corne bakeshop」さんのお菓子も、先日届きました♪
バスでお越しの場合
*志木駅南口ロータリーの一番左端のバス乗り場から「ひばりが丘駅行き」、「新座営業所行き」に乗り、「望芙台住宅」で下車。(道路反対側すぐです)
大和田経由は、遠まわりですので、乗らないほうがいいです。
*朝霞台駅からもバスあります。(東久留米駅行き)
*ひばりが丘駅(駅前にはバスロータリーはなく、少し離れています)から「志木駅南口行き」に乗り、「望芙台住宅」下車。(手前の「新座市役所」からも歩けます)
徒歩の場合
*新座駅から徒歩約20分。
- 2013/07/12(金) 21:57:16|
- モノ・つなぐ市
-
-
第33回 モノ・つなぐ市
7月13日(土) 毎月第2土曜日開催
10時~16時 雨天開催
場所:輪粉 (埼玉県新座市野火止4-1-20 1階)
企画その1!!「十二の会」さんによる「読み聞かせ」。
絵本や、紙芝居、お歌、手遊びなどを組み合わせて、楽しい読み聞かせ会です。
12時30分~。(40分程度) 出入り自由です。
企画その2!!新座の夏野菜を販売します。
新座の農家さんといえば・・・、尾崎ファームさん♪というくらい、皆さんご存じ。
「
尾崎ファーム」さんの美味しい採れたて夏野菜を販売します。


(去年の写真です)
- 2013/07/12(金) 21:56:25|
- モノ・つなぐ市
-
-
森田 みほ
器、小物を制作しております。
手にとったとき、使っているときに、少しでも明るい気持ちになれるようなそん
な器作りをしています。シホハンコ
- 2013/07/12(金) 21:55:42|
- モノ・つなぐ市
-
-
3m*heart
皆さま、お久しぶりです。お元気ですか?3m-heart です。
前回は春に出張つなぐ市で、参加させていただきましたが、今回は久しぶりの輪粉さんのお店でのつなぐ市と言うことで、前回お会いできなかった方にも会えるかなぁと、ワクワクしています♪
これから暑くなるので、大人も子供も可愛くまとめ髪が出来るように、木のボタンの髪ゴムや お部屋に飾ってお洒落な、造花アジサイのリースや可愛いアレンジなど新作も用意しました☆
何かお気に入りの、小さな一点との出会いがありますように。。。
『モノ・つなぐ市』で、お待ちしています(o^-^o)fikatime (フィーカタイム)
てづくりおやつの店フィーカタイムです。
フィーカタイム1番人気のシフォンケーキを今回も沢山焼いていきます。
他にもクッキー、スコーン、など沢山のお菓子を焼きます。
いつもは第4木曜日に輪粉さんで販売させていただいてますが、平日で販売にお越しいただけない方にも
ぜひこの機会にお会いできたらと思います。宜しくお願い致します。
- 2013/07/12(金) 21:55:14|
- モノ・つなぐ市
-
-
1KO (ichiko)
ピッグスキン(豚革)で、コサージュやブローチをつくっています。
当日は、色革を使用した定番のものと、
革を染めてつくった繊細なお花のコサージュなどを並べる予定です。
ぜひ手にとってご覧頂ければうれしいです。
初めての参加、とても楽しみです。
よろしくおねがいします!
移動カフェ Susie
ワーゲンバスの移動カフェSusie(スージー)です。
今回も冷たい幸せドリンクをご用意してお待ちしてます!
- 2013/07/12(金) 21:54:23|
- モノ・つなぐ市
-
-
あわぁ
手描きのイラストブローチ、野の花をとじこめたネックレスなど、ひとつひとつを丁寧に、温もりややさしさを感じて頂けるようなアクセサリー作りを心がけています。
ワクワクしたり、夢を見たり・・・ひとつひとつの作品との出会いを楽しんで頂けたらうれしいです。offrir
オフリールでは「ガラスの色や質感を楽しみながら潤いのある生活」をテーマに
色の組み合わせを工夫したり自然の風景からイメージした色あいを心がけています。
技法としては電気炉で焼成したフュージング、ハンダで組むステンドグラスの方法な
ど。
アクセサリーから小物、お皿など実用的なものを中心に製作し、てづくり市などに出
展しております。
- 2013/07/12(金) 21:53:52|
- モノ・つなぐ市
-
-
「さんたせっけん」さんの石鹸をお問い合わせいただきましたお客様へ。

本日、ちょこっとですが、入荷いたしました。(4個です)
ご来店、お待ちしております。
- 2013/07/11(木) 20:52:45|
- 作家もの
-
-
今日は、「
野いえ」さんが初めて輪粉の前で販売する日でした。
暑い、いや、暑いどころじゃない暑さの中、皆様お越しいただきありがとうございました。

一段落して、私もランチ、いただきました♪


ベジタコライス。
やっぱり美味しい~~!!
次回は、来週の水曜日です。
そして、
今日は、なかなか出すタイミングがなくて作れていなかった、べーグルの生地を使った丸パンを出しました。
丸パンといっても、おにぎりのような三角。
この形、気にいってるんです。
今日は、くるみパン。

ここ最近、暑すぎて、ベーグル作りが難しく。。。
(ベーグルは、普通のパンよりも発酵をあまりさせないのですが、こう暑いと、勝手にどんどん発酵してしまいます。。。涙)
そのかわり、ベーグルじゃないパンは、作りやすくなり、今日、登場~♪しました。
シンプルなパンです。
時々登場する予定です。
- 2013/07/10(水) 22:13:35|
- 未分類
-
-
今日も、暑い中、ありがとうございました。
本日、「チリマヨチキンベーグル」に「イタリアン」のシールを貼ってしまっており、
途中で気づいたのですが、最初のほうのお客様には、間違ってお渡ししてしまったかもしれません。
申し訳ありません。。。。
もし間違って入っていたお客様がいらっしゃいましたら、
申し訳ありませんが次回、お声掛け頂きますよう、どうぞ宜しくお願い致します。
大変失礼いたしました。
- 2013/07/10(水) 21:53:05|
- 未分類
-
-
次のページ