気づいたらもう、2月も終わりに近づいてます!!
ごめんなさい、まだ3月のチラシが出来ていません(汗)
来週(3月初め)のお渡しになります。
今週末には、先にブログにてお知らせいたします。
営業日が少なくなったこともあり、早目に春のベーグル、始めました♪
抹茶桜あんクリームチーズベーグル。
甘じょっぱくて、結構ハマります。
いちごクリームチーズベーグル。

和光市のイチゴ農家、鳥飼さんちの「紅ほっぺ」を贅沢にもドライいちごに。
前回よりも、甘さ控えめに作ってみました。
ドライいちごですが、生地の水分を吸って、ベーグルのなかでは、ジャムに近い感じになります。
食事系では、
春、というわけではありませんが、以前からハーブを効かせたベーグルが作りたくて、
いくつか登場しています。

こちらは、デーツ。(なつめやし)
いただきました♪
こちらも、近いうちにベーグルに使う予定です。
毎日全種類登場しているわけではありません。
ない日もあります。
見かけた際には、是非お試しください~♪
明日、26日(木)は、新座駅販売です。
雨の場合には、お店販売に変更となります。
その際は、11時までにブログにてお知らせいたします。
午後は、八百屋の仕事のため、しばらく留守にさせていただきます。
戻りましたら、お店開けます。
- 2015/02/25(水) 20:42:37|
- 未分類
-
-
農プロジェクト企画
「清水農園さんの3種のじゃがいも植え付け体験」。
10時からの参加申し込み受付、
たくさんのお申し込みをいただき、15時にて定員に達しましたので、受付終了とさせていただきます。
ありがとうございました。
参加の皆様には、
お返事メールをしております。
万が一、まだ届いていないというお客様がいらっしゃいましたら、お手数ですが、再度ご連絡をお願い致します。
当日の詳細につきましては、
近日中に改めて連絡させていただきます。
どうぞよろしくお願い致します。
また、
今回の年齢制限に当てはまらず参加できなかったお客様も多いと思いますが、今年は農プロ企画イベント、たくさん続きます‼︎
また次回のご参加をよろしくお願い致します。
- 2015/02/20(金) 18:45:00|
- 未分類
-
-
本日10時〜受付開始しました、
農プロジェクトの「清水農園さんの3種のじゃがいも植え付け体験」。
10分で、すでに定員の半分のお申し込みをいただきました。
ありがとうございます。
それに合わせて、付き添いは可能か、というお問い合わせも多々いただいております。
農家さんと再度お話ししましたところ、
付き添いも可能という形になりました。
ただ、保険に関しましては、付き添いも含めた人数分の加入、お支払いをお願い致します。
そして、
ぜひ、大人の方のご参加もお待ちしておりますー‼︎
大人になって、なかなか土いじりをする機会もないと思います。
気持ちもスッキリしますよ〜♪
定員まであとわずかとなっておりますので、
お申し込みはお早めにどうぞー‼︎
- 2015/02/20(金) 11:26:24|
- 新座 農 プロジェクト
-
-
明日20日(金) 10時~受付スタートです!!いよいよ、「新座 農プロジェクト」の今年最初の企画が、スタートします♪
「新座の清水農園Presents
3種のジャガイモ植え付け体験」。


これは、植え付けて終わり、のイベントではなく、
成長過程を「新座 農プロジェクト」のブログを通して見ていただき、
そして、
夏(6月後半〜7月中)にみんなで収穫体験。
といった、植え付けから収穫までの継続した企画です‼︎
ジャガイモは、
レッドムーン(皮が赤く、中が黄色)
ドラゴンレッド(皮も中も紫)
きたあかり
の3種類を植え付け、収穫します。
食感や味の違いも楽しんでもらえると思います^ ^
また、農家さんの畑の見学、
そして、普段なかなか聞く機会がない野菜のお話を農家さんから伺うチャンスです♪
きっと興味深いお話が聞けるハズです^ ^
申し込みは、
20日(金)の10時〜、農プロジェクトのメールアドレス(niizanoupro@gmail.com)
にて受け付けます。
お子様はもちろん、大人の方にも是非、参加していただきたいなーと思っています^ ^
☆収穫体験は、基本的には、植え付け体験に参加した方。となります。
キャンセルが出た場合には、その人数分だけ再募集を行う予定です。
☆申し込み受け付けは、先着順となります。
いっぱいになり次第、締め切らせていただき、お返事メールをさせていただきます。
少々お時間をいただくかと思いますが、どうぞよろしくお願いいたします。3月7日(土) 13時30分〜15時
清水農園にて(ふるさと新座館より徒歩5分)
参加費 150円(保険料のみ)
☆収穫体験は、別途かかります。
定員 15名 (5歳以上〜)
こちらのポスターは、
輪粉以外に、
カクイチ新座店さん、
新座市農産物直売センターさん、
コマメベーカリーさんに貼らせていただいております。
ご協力ありがとうございます。
また、輪粉にチラシも置いておりますので、どうぞお持ちください。
今年も農プロ企画、すでにたくさん計画中です。
どうぞお楽しみにー‼︎
- 2015/02/19(木) 23:08:30|
- 新座 農 プロジェクト
-
-
今日は新座駅販売です。
午後は、八百屋の仕事の都合により、お休みにさせていただきます。
そのかわり、
明日の午後、14時ごろからお店あけます。
ベーグルはありません。
- 2015/02/19(木) 10:24:24|
- 未分類
-
-

近くにお勤めのお客様から。
またまた、チロルチョコ、いただきました♪
抹茶も、もちも好きなので、嬉しい組み合わせです。

いつも来てくださるお客様から。
節分に。
全部入った節分セット♪
昨年に引き続き、今年もいただきました~

金沢のお客様から。
愛用させていただいている手袋に続いて、今年は靴下を♪
手編みです~
おうちで履いています^^とっても温かいですよ。

アニメーションのお仕事をされているお客様から。
うちの姪っ子、甥っ子に~といただきました♪
きっと、これで叔母さん(私)の株が上がります(笑)

いつも来てくださるお客様から。
バレンタインに♪
チョコレートと紅茶。おやつにいただきます~
フライングタイガーの袋が、かわいいです!!
皆様、いつもお心遣い、ありがとうございます。
美味しくいただきます~
- 2015/02/14(土) 21:50:28|
- 未分類
-
-
先日は、「リブラン マルシェ」に出店しました。
ベーグル積んで、出発したときにはまだ雨降ってなかったのに、、、
途中からポツポツと…
雨の中、ほんとにほんとにたくさんのお客様にお待ちいただき、ありがとうございました。
そして、長い時間お待ちいただいたうえに、
個数制限にもご協力いただき、本当にありがとうございましたm(_ _)m
お店、新座駅、志木駅に買いに来てくださる方も、
イベントでお会いするお客様も、
初めましてのお客様も、
たくさんの方とお会いでき、楽しい時間でした〜。
販売後は、結構な雨で帰れず(汗)、
お客さんと化して、
作家さんとお話ししたり、
リブランさんでホットドッグを食べ、
買い物〜♪
と、すっかり満喫〜^ ^
今日はひさびさのイベント出展でしたが、
やっぱりイベント出展は楽しいな〜♪
と、自転車を漕ぎながら帰りました。
今回も、整理券を作ってくださり、いろいろ対応してくださり、月下陶房さん、にゃんとにゃくさん、ありがとうございました。
そして、ご一緒させていただいた作家さん方、リブランさん、そしてお客様、
たくさんの出会いに感謝です^ ^
ありがとうございました。
- 2015/02/14(土) 21:30:34|
- 未分類
-
-
2月8日(日)は、「リブランマルシェ(
http://ameblo.jp/smilemoon4u/)」に出店します。
八百屋を始めてから、ベーグル屋としてのイベント出展を控えていましたので、今回、久しぶりのイベント出展となります♪
志木駅近くのカフェ「&リブラン」さんでの開催なので、
いつも志木駅販売で買ってくださっているお客様にもお会いできるかな??^^
*7日(土)の志木駅販売はお休みをいただいております。
お間違いありませんよう、よろしくお願いいたします。
今回、移転されてからなかなかお会いできていない「ラムズイヤー」さんや、
「はこづくり」イベントでお世話になっている「月下陶房」さん、「にゃんとにゃくkitechen」さんや、
他のイベントでご一緒した作家さんなども出展なので、
私もいろんな作家さんに会えるのが楽しみです!!
イベント出展なのですが、
輪粉はいつもの販売スタイル、自転車での行商販売とさせていただきます。
(写真の行商スタイルの消しゴムはんこは、以前、作家さんに作ってもらいました♪)
イベント自体は、10時~15時です。
輪粉は、いつもどおり、11時30分に到着する予定です。
雨でなければ、外での販売。
普段の販売でも、個数制限をお願いしていますが、イベント販売でもご協力お願いいたします。
イベントは、たくさんの方が集まり、楽しむ場ですので、いつも以上に少ない数でお願いするかもしれませんが、どうぞご理解いただきますよう、よろしくお願いいたします。(輪粉では、普段から、「1人〇個」ではなく、「1家族〇個」でお願いしております)
- 2015/02/06(金) 09:46:46|
- 教室やイベントのお知らせ
-
-
今日は雪のため、お店販売に変更させていただきます。
今日も変わらず焼いてますので、
場合によっては、個数制限なしで買っていただけるかもしれません。
お越しの際は、どうぞお気を付けていらしてくださいね。
☆早くからお待ちいただいても、オープン時間は、早めたりしませんので、どうぞご無理のないようお願い致します。
- 2015/02/05(木) 09:26:29|
- 未分類
-
-
3et corne bakeshopさんのお菓子、届きました♪

種類は、こんな感じです~。
バレンタインも近いので、チョコ味のお菓子もありますよ。
4日(水)~の販売です。
今回は、申し訳ありませんが、お店のみでの販売とさせていただきます。
(新座駅、志木駅販売には持っていけません)
なお、申し訳ありませんが、明日4日は、八百屋の仕事のため、昼の販売が終わりましたら
一旦お店を閉めさせていただきます。
戻りましたら、また開けます。
どうぞよろしくお願いいたします。
- 2015/02/03(火) 22:04:50|
- 未分類
-
-
こちらのブログ以外にも、facebookにて、お知らせを載せております。
重複する記事が多いですが、どちらかに載せそびれていることもありますので、
ご覧いただけたらと思います。
「輪粉」
https://www.facebook.com/pages/%E8%BC%AA%E7%B2%89/306892566001454また、「八百屋 輪粉」の情報は、「八百屋 輪粉」のfacebookにしか載せておりませんので、
こちらもぜひ。
「八百屋 輪粉」
https://www.facebook.com/wakovege
- 2015/02/02(月) 22:48:27|
- 未分類
-
-

久しぶりに、「3et corne bakeshop」さんのお菓子が入荷します♪
毎回、入荷するとあっという間に完売してしまう3etさんのお菓子。
次はいつ入るのかなぁ〜と待ち焦がれていたお客様も多いハズ。
(私もです^ ^)
バレンタインが近いこともあり、
今回、たっくさん作っていただいてます^ ^
4日(水)〜販売予定です。お店での販売のみとなります。バレンタインのプレゼントにオススメです♪
(クッキー、メレンゲ菓子など)
お昼のバタバタした販売時は、なかなかラッピング対応ができませんが、
お買い上げ頂いたお菓子を、ご希望日時にラッピングしてお渡しでもよろしければ、対応させていただきますので、どうぞお声掛けください。
お菓子とフィンランドのロバーツコーヒーのセット。
お菓子とムーミン雑貨のセット。
なんていうのもいいかも♪
- 2015/02/02(月) 22:43:29|
- 3et corne bakeshopさんのお菓子
-
-
1月は、スタートが遅かったので、あっという間でした。
2月は、久しぶりにイベント出店があります♪
2月のスケジュール
*お店販売 水曜日・14日(土) 11時30分~18時30分 (ベーグルは、売り切れ終了です。)
*新座駅販売 木曜日 11時30分~売り切れ終了 14時~18時30分お店開けます(ベーグルはありません)
*志木駅販売 第1&第3土曜日 11時30分~売り切れ終了
2月は、第3土曜日の21日のみとなります。第1土曜日については、以下のイベント出展をご覧ください。 イベント出展2月8日(日) 「&リブラン マルシェ」 10時~15時 新座市東北2-29-30
久しぶりに、ベーグルでイベント出店します。
東村山の「はこづくり」イベントでお世話になっている「にゃんとにゃくKitchen」さんと「月下陶房」さんが、新座でも♪
「ラムズイヤー」さんも出店しますよ。久しぶりにお会いできるのが楽しみ^^
出展者さん紹介等は、
はこづくりをご覧くださいね。
*7日(土)は、第1土曜日なので、志木駅販売日ですが、お休みにさせていただき、8日(日)イベント出店となります。
「&リブラン」さんは、いつもの志木駅販売場所から1本隣の道にあります。
*イベントは、10時~ですが、輪粉は、いつもどおり11時30分~行商販売をさせていただきます。外にて。(雨の場合は、店内にて)
*個数制限をお願いする場合もあります。ご了承ください。「八百屋 輪粉」出展 17日(火) 「八百屋 輪粉」として野菜の販売です。
今月も、「コマメベーカリー」さんと一緒に、「カクイチ」さんにて販売させていただきます。
10時~15時
また、
「八百屋 輪粉」の仕事の都合で、急に予定変更させていただく場合があります。
ご迷惑をおかけしますが、
ブログをご確認のうえ、お越しいただきますよう、どうぞよろしくお願いいたします。
- 2015/02/01(日) 09:54:49|
- 毎月のメニュー&スケジュール
-
-