いよいよ2017年も、あと1か月!!
今年も1年早かったな~~~
今年最後のベーグル、月一野菜販売、クリスマスケーキ。ついでに、花屋のお手伝い。
最後の1か月も、どうぞよろしくお願いいたします。
ベーグル販売最終は、19日(火)。
その週は、いつもと販売曜日が違いますので、ご注意ください。
2018年は、11日(木)~スタートの予定です。
12月のスケジュール*お店営業・・・ 1日(金)・2日(土)・5日(火)・15日(金) 14時~18時 雑貨&ドリンク営業のみ
6日(水)・13日(水)・18日(月) 11時30分~18時30分 (ベーグルは、売り切れ終了)
*新座駅販売・・・7日(木)・14日(木)・19日(火) 11時30分~売り切れ終了
*志木駅販売・・・2日(土)・16日(土) 11時30分~売り切れ終了(最長12時30分まで)
*クリスマスケーキ屋・・・23日(土)~25日(月)の3日間 事前予約
詳細は、
http://wako2.blog102.fc2.com/blog-entry-3604.html*年末の花屋のお手伝い・・・28日(火)~30日(木)の3日間 毎年恒例、年末は花屋「花井生花」さんにて、お手伝いです。
志木駅南口の駅下、回転ずし屋さんのお隣の花屋「花井生花」さんで、お正月のお花の販売をしています。
学生の頃から、母の日と年末は、こちらにいます^^
今回も、輪粉のお客様は、1割引きサービスとなります。どうぞお声かけください。(お正月の花のみ)
*「八百屋輪粉」の月一野菜販売日・・・12日(火) 10時~14時 「カクイチ」さんにて、「コマメベーカリー」さんと一緒に販売。「八百屋輪粉」は、新座野菜を販売します。
- 2017/11/29(水) 21:58:47|
- 毎月のメニュー&スケジュール
-
-
今年も、クリスマス時期は、ベーグル屋から、ケーキ屋に変わります!!



23日(土)~25日(月)の3日間です。
予約スタートは、2日(土)志木駅販売~ベーグル販売時。
13時~メールでの受付開始となります。
お店営業日は、お店でも直接お受けいたします。
*ケーキは、予約販売のみ となります。 いっぱいになり次第、締め切らせていただきます。
*すべてのケーキにロウソク、お付けしています。
*お渡し時間は、11時~18時くらい(ご相談可)
*輪粉(新座市野火止4-1-20 1階)でのお渡しとなります。
*ケーキのオーナメントは、色、デザインが変わるかもしれませんが、ご了承ください。(今年はサンタ付きです)
*また、保冷材は、1時間分はお付けできますが、それ以上お持ち歩きされる方は、ケーキの状態も心配ですので、
申し訳ありませんがご予約お受けできません。ごめんなさい。
*いちごと生クリームのケーキ (プレーン生地、ほうれん草生地の2種類)


(写真は、5号です)
中は、イチゴを2段サンドしています。
今年は、普通のスポンジの、いちごと生クリーム。
ほうれん草スポンジの、いちごと生クリーム。の2種類からお選びいただけます。
今までは、ロールケーキでほうれん草を使ってきましたが、
今年は、ショートケーキで使ってみました。
ほうれん草は、新座産のほうれん草をペーストにして生地に加えています。きれいな緑色です。
5号(直径15センチ)・・・3900円
6号(直径18センチ)・・・4900円
*ガトーショコラ
(写真は、5号)
ココア分64%のチョコをたっぷり使用した濃厚なガトーショコラの上に、
ココア分55%の生チョコクリームを絞り、イチゴを飾りました。
5号(15センチ)・・・3700円
6号(18センチ)・・・4600円
*いちごのロールケーキ (生クリーム、紅茶クリームの2種類)

「いちごと生クリームのケーキ」とは違って、もっちりした生地で、いちごと、新座産キウイを巻きました。
写真では、いちごだけですが、中にはキウイも入る予定です。
生クリームは、普通の白い生クリームと、アールグレー香るほんのり薄茶色の紅茶クリームの2種類からお選びいただけます。
18センチ・・・3700円
*栗のロールケーキ

渋皮マロンと生クリームを巻きました。
上には、マロンクリームも。
飾りの棒状のものは、メレンゲを焼いたものです。
18センチ・・・3700円
*チーズタルト

(写真は、6号)
ベイクドチーズタルトの上に、レアチーズケーキをのせました。
間には、スポンジ、リンゴンベリージャムを少し。
生クリームといちご、メレンゲの棒を飾っています。
写真は、6号サイズ。5号サイズの場合、上のレアチーズの大きさは同じです。そのため、いちごの飾り付けが写真とは異なる場合があります。
台数に限りあり。
その点、ご了承ください。
5号(15センチ)・・・3700円
6号(18センチ)・・・4900円
予約方法 2日(土)の、
*志木駅販売時に直接。(前もってご記入いただいた紙をご持参いただけましたら助かります)
* 13時~は、メールで。wakobagel*yahoo.co.jpまで *を@に変えてください。件名にクリスマスケーキとご記入ください。
*その後は、お店営業日は、お店でも直接お受けできます。
記入事項
1、お名前
2、お住まいの市町村 (保冷剤を1時間分までとさせていただいていますので、その確認のため)
3、当日連絡のつく電話番号
4、メールアドレス
5、希望のケーキの種類、サイズ
6、お渡し希望日時 (23日~25日 11時~18時でお選びください。ご来店時間に合わせてケーキを作りますので、希望時間より前にお越しいただくと、お渡しできない場合があります。)
*メールでお申込みのお客様には、数日、お時間いただくかもしれませんが、確認のメールを送らせていただきます。場合によっては、お受け出来かねることもありますので、その際もメールにてお断りさせていただきますので、よろしくお願い致します。
なお、毎年送ったメールが戻ってきてしまうことが多々あります。
yahooメールからの受信拒否設定の変更をお願いいたします。
*直接、販売時にお受けしたお客様には、その場で確認させていただきますので、確認メールはしません。
お客様のほうで、日時を控えておいていただきますよう、よろしくお願いいたします。
*代金のお支払いは、前払いor当日払い、で対応いたします。
- 2017/11/27(月) 22:00:15|
- ケーキ
-
-
22日(水)は、お休みです。
23日(木)は、「ラムズイヤー」さんのイベントに出店のため、新座駅販売はお休みです。
25日(土)は、志木駅販売です。
26日(日)は、市役所前広場にて開催の「オープンカフェ」で、「青年クラブ」さんのお手伝いで参加します。
いろいろ詳細は、facebookのほうをご覧ください。
https://www.facebook.com/輪粉-306892566001454/
- 2017/11/21(火) 21:22:16|
- 未分類
-
-
昨日は、「新座農プロジェクト」で、「もぐもぐアートフェス」に出店しました!!
開始時間からたくさんの人でにぎわい、
農プロジェクトブースにもたくさんのお客様にお越しいただきました!!
輪粉のお客さまもたくさん来てくださり、本当に嬉しい時間でした。
ありがとうございました<(_ _)>
今日のことは改めてまた載せますが、、、
明後日5日(日)は、駒込にあります、母校の「香川調理製菓専門学校」の学園祭に、昨年に引き続き、出店します!!
https://www.kagawa-choka.ac.jp/
「香川調理製菓専門学校」は、女子栄養大学の専門学校で、「女子栄養短期大学」と同じ敷地にあり、短大と合同の学園祭です。
現在お店を構えている同期メンバーの、「パティスリーエム」(大宮)と、「ココスコーン」(柏)と一緒に、「卒業生'z」として出店^^
そして、夏に輪粉で和菓子のワークショップをしてくれた、おだんご先生も同期でして、売り子に来てくれるそう♪
昨年と同じ、正門入って校舎の入り口のピロティにて販売しています!!
(パティスリーエム、ココスコーンは、4日、5日の2日間出店します。)
製菓学校に興味のある方は、ぜひこの機会に!!^^
(高卒で入る方もいれば、私も含めて、もっと年齢を重ねてから入学する人もいますよ^^)
明日4日は、5日の出店準備のため、志木駅販売はお休みをいただいております。ごめんなさい。。。
今月の志木駅販売は、18日、25日です。
明日は、朝から昼過ぎまでお店にて仕込みをしていますので、
その間、雑貨販売のみですが、お店開けます。
新座のにんじん、さつまいもも販売します。
本日、「y&y honey」さんの蜂蜜も、7種類、入荷しました!!
「さんたせっけん」さんのせっけんも、あと少しですがあります~。
- 2017/11/04(土) 08:31:50|
- 未分類
-
-